「JO1(ジェイオーワン)」がAERAの表紙に登場!撮影は蜷川実花/「現代の肖像」はスタ☆レビ根本要さん
巻頭特集は「第3波を知って対策の穴をふさぐ」/「正社員を襲う大失業時代を乗り切る方法」も掲載 11月21日発売のAERA11月30日号の表紙に、
オーディション番組で選抜された総勢11人のグローバルボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」が登場します。
5ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、 11月25日にファーストアルバム、 12月19日に配信ライブを控えた彼らが、
「これまで」と「これから」を語っています。 この号の巻頭特集は「第3波を知って対策の穴をふさぐ」。 人の動きや気温と感染拡大の関係、
感染者の年齢層の変化など第3波の実態を知った上で、 感染対策の穴をふさぐ具体的な方法をレポートします。
人物ノンフィクション連載「現代の肖像」にはスターダスト☆レビューのボーカル&ギター根本要さんが登場。
デビューから40年を経た今も「次これ創る!があふれてる」という永遠の音楽少年に密着しました。
「JO1」は、 公開オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」で約6500万票の視聴者投票で選ばれた「ファンメイド」のグループ。
本誌表紙候補に急浮上したのも、 彼らの活躍ぶりに加えて、
本誌表紙フォトグラファーの蜷川実花がツイッターの「蜷川実花スタッフ」アカウントで「蜷川実花に撮影してほしい推し」を募集したところ、
最も多く上がった名前の一つが「JO1」だったことが少なからず影響しています。 まさにファンのみなさんの後押しを受けて実現した表紙撮影となりました。
総勢11人のソロカットを収録するために5ページを割いたカラーグラビア&インタビューでは、 「最高で最悪だった」というコロナ禍の日々を回想。
「ファンのありがたさを改めて感じた」「一つ一つ丁寧にやっていこうという意識が生まれた」などと、 謙虚でまじめな言葉が続きます。 背景にあるのは、
ここにたどり着くまでのそれぞれの人生。 「ダンススクールの特待生としてアーティストのツアーに参加していたのに、
契約が切れてスケジュールが真っ白に」「母子家庭で貧しい環境で育ち、 ”何くそ根性“を学んだ」などと、 過去の人生についても一人一人が赤裸々に語っています。
メンバーは日本人、 楽曲や振り付けは韓国人が担う「J-POPとK-POPのハイブリッド」が彼らの魅力の一つですが、 もう一つ、
彼ら自身が語るJO1の魅力は「多様性」。 「顔も性格も得意分野も、 考え方も全く違う」という11人ですが、 全員が迷わず掲げる目標が一つありました。 そして、
あるメンバーの一言が新たにもたらした目標も。 それぞれの魅力をとらえたポートレートと一人一人の言葉にご注目ください。
新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて、 巻頭には急遽、 「第3波を知って対策の穴をふさぐ」と題した特集を掲載しました。
1日あたりの感染者数が各地で過去最多を更新する中、 さらなる急拡大を避けるため、 編集部がまず試みたのは「第3波の実相」を知ることです。
日本全国23都市の人出と感染者数に相関はないか、 世界12都市の気温と感染者数ではどうか。 こうしたデータを可視化しつつ、 専門家への取材を重ねたところ、
私たちが取るべき「その先の対策」と「徹底すべき正しい基本」が見えてきました。
さらに、 正社員にも及ぶとされる「大失業時代」の波とその痛みを軽減するための施策、
中高年感染者の急増でコロナ病棟が埋まりつつあるという医療現場の実態もお伝えします。
AERAが創刊以来続けている人物ノンフィクション連載「現代の肖像」ではスターダスト☆レビューの根本要さんに密着しました。 ライブバンドのはずのスタ☆レビが、
コロナ禍でステージに立てなくなって8カ月。 久々に開いたライブを出発点に、 6ページを費やして、 ファンに求められ続けた40年をひもときます。
ほかにも、 * キメツノミクス 全集中「株価上昇の呼吸」が続く10銘柄
* プログラミング教育最前線 入試科目に「情報」の可能性
* AIで音声テキスト変換 5社のサービスを詳細比較
* 桑田佳祐が23年ぶりの楽曲提供で坂本冬美の「ダーク」を引き出した
* ヴィーガンはファッションにもコスメにも浸透
* 菅首相の答弁は「サラサラッとしたお茶漬け」風で物足りない
* 時代を読む:「フェイク」は誘発も蔓延も許さない
などの記事を掲載しています。
AERA(アエラ)2020年11月30日号
定価:364円+税
発売日:2020年11月21日(土曜日)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません