十八漁場、2024年の環境月間活動は”河川の清掃からはじめる海の未来”
社長:米山久)が運営する「四十八漁場(よんぱちぎょじょう)」は6月の環境月間の活動として、6月16日(日)に荒川クリーンエイド・フォーラムが主催する荒川河川のクリーン活動「荒川クリーンエイド」に参加いたします。
四十八漁場は、日本の魚食文化や生産者を守るために様々な活動を続けており、2019年には「街のごみはいずれ海のごみになる」という観点から、各店舗の社員、アルバイトスタッフを中心に近隣エリアの街ごみ拾いをスタートしました。
コロナ禍を経て、昨年は逗子海岸にて四十八漁場の従業員や家族、各地の生産者の方々と一緒にビーチクリーン活動を実施しました。
今回、荒川クリーンエイドの活動目的に共感し、参加を決定いたしました。荒川クリーンエイドについて
荒川クリーンエイドは、河川敷の様々な場所で、様々な人たちがごみを拾いながら、河川ごみ問題、水質、自然回復などについて考え、豊かな自然を取り戻そうとする活動です。
都市に残された貴重な自然であり、多くの動植物、人々の憩いの場である荒川流域の現状に向き合い、清掃活動を通して、持続可能な自然環境を目指しています。
河川に散乱するごみから、外来植物やマイクロプラスチックの課題など、環境課題にも向き合ってまいります。
なお、6月16日(日)の荒川クリーンエイドは、荒川クリーンエイドフォーラム、ボランティアウェブ事務局の公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)、およびパナソニック
ホールディングス株式会社の共催企画となります。
https://cleanaid.jp/information/2024/04/22206.html<開催詳細>
2024年6月16日(日曜日)10:30~12:00
活動場所の地図:東京都江東区清砂大橋周辺
Googlemap
※最寄駅:東京メトロ「南砂町」駅 徒歩10~15分
※雨天中止
昨年のビーチクリーン活動(2023年6月 逗子海岸)
2019年の街のクリーン活動
本ボランティア活動を通じて、海の保全活動への支援だけでなく、従業員ひとりひとりが環境に対する意識を高め、河川の環境から海のごみ問題を考え、より強い意識をもって海の課題に継続して向き合ってまいります。
四十八漁場について
「四十八漁場(よんぱちぎょじょう)」という名称は、アメリカの科学雑誌「サイエンス」(2006年11月)に発表された“2048年には天然の魚介類が獲れなくなる”という専門家の論文を反映しています。海の環境問題、乱獲による魚貝の減少など、様々な課題に向き合いながら、未利用魚の活用をはじめ、今朝獲れ、神経〆や徹底的な血抜などを施した鮮魚を提供する専門の居酒屋です。
漁師や漁港との連携により適性価格で取引することで、漁業の振興の一助となることに努め、日本の魚食文化と漁業の継承、海洋資源の持続可能性を追求しています。環境問題や後継者問題など多くの課題を抱える産地の課題に向き合い、繋がりを増やし、食から感動と笑顔を広げる食の伝道師集団として、日本でいちばん魚に向き合う居酒屋を目指してまいります。
公式サイト :
http://www.48gyojyou.com/公式SNS :
https://www.instagram.com/yonpachi48/
公式YouTube:
https://www.youtube.com/@yonpachi_gyojo_officialブランドムービー~FIND FOOD POTENTIAL~:
https://youtu.be/WjLWVmYXjq0?feature=shared 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000502.000004635.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
この企業からのメール配信停止
[]
全てのメール配信停止
[]
HTMLメール配信停止
[]
発行:株式会社PR TIMES Copyright © PR TIMES Corporation All Rights Reserved. [http://prtimes.cl.mptx.jp/mo/prtimes/d5.8t5mqxrju.prtimes.mt81.abp5.gif
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません