6月8日(土)YouTube無料ライブ配信!「ハワイにおけるしょうゆ事情」 ~日系しょうゆの起源と現在~

「キッコーマン国際食文化研究センター」の食文化講座

キッコーマン国際食文化研究センター(*)は、6月8日(土)14:00から、キッコーマン東京本社KCCホールにおいて、

「ハワイにおけるしょうゆ事情」~日系しょうゆの起源と現在~

をテーマにした食文化講座を開催します。YouTubeライブ配信により無料でご視聴いただけるほか、25名様限定で、会場でもご参加いただけます。

1868年、明治の始まりとともに、多くの日本人移民がハワイに渡りました。移民とともに日本のしょうゆもハワイに渡り、「野田醤油統計資料」によると、1939年には当社の輸出総量の約20%がハワイ向けでした。一方、日本人移民のなかからもしょうゆの醸造に取り組む人が現れ、当時の出版物には複数の日系しょうゆの広告がみられます。しかし、現在まで残っているのはごくわずかです。関係者へのインタビューなどの現地調査であきらかになったハワイにおける日系しょうゆの起源と現在、そして今後の課題などをご紹介します。

お申し込みいただいた全ての皆様に限定URLをお送りします。2024年7月31日(水)までアーカイブを何度でもご視聴いただだけます。皆様のご応募をお待ちしております!

かつてハワイでつくられていた日系しょうゆのビン 布哇日系人会館所蔵 年代不明

クラブ醤油の広告 『ハワイ島案内』1954年

スーパー店頭にならぶ日系しょうゆ ハワイ島ヒロ 2023年

1.講師:早稲田大学人間総合研究センター 招聘研究員 小嶋 茂 氏

上智大学在学中にブラジルへ留学し、パラナ連邦大学大学院歴史科社会史修士課程修了。

約10年の滞在を経て帰国。大学等に勤務後、JICA横浜

海外移住資料館の設立に関わり、現在まで同業務室で学芸担当を務める。ブラジル・アメリカ・カナダなどの多文化社会における日本人移民の歴史、日系人のアイデンティティや日系コミュニティの変容に関心をもつ。研究の主要テーマはマツリ・エスニックタウン・食・翻訳など。

2.日時:2024年6月8日(土)14:00~15:30

3.会場:キッコーマン株式会社 東京本社KCCホール4.参加方法:YouTubeライブ配信および会場参加 *会場参加は抽選で25名様限定

5.参加費:無料

6.申込方法:キッコーマン国際食文化研究センターホームページからお申込みください。

https://www.kikkoman.com/jp/kiifc/information/fs20240608.html

お申込み後、事務局よりライブ視聴用URLをお送りします。

※ご参加には、YouTubeをご覧いただくことのできるパソコン・タブレット・スマートフォンなどの端末とインターネット環境が必要です。

7.申込締切:会場参加をご希望の方 2024年5月29日(水)23:59まで

※抽選結果は事務局よりご連絡いたします

YouTubeライブ視聴をご希望の方 2024年6月8日(土)14:00まで

8.問い合わせ先:キッコーマン国際食文化研究センター

TEL: 04-7123-5215

E-mail:[email protected]

受付時間:平日(祝日を除く)10:00~16:00(*)キッコーマン国際食文化研究センター

キッコーマン国際食文化研究センターは、キッコーマン株式会社創立80周年記念事業の一環として、1999年7月に設立しました。「しょうゆ」を中心とした文化社会面からの食文化の歴史的研究、食に関する情報の収集や公開などを主なテーマとして活動しています。

しょうゆや食に関する書籍の公開、これまでの研究結果をまとめた展示、研究機関誌 「FOOD CULTURE」の発行のほかに、様々な分野の専門家をお招きした

食文化講座では、最新の食文化研究をわかりやすくお届けしています。

キッコーマン国際食文化センター 公式HP

https://www.kikkoman.com/jp/kiifc/

https://www.kikkoman.com/jp/kiifc/

しょうゆとキッコーマンの歴史

https://www.kikkoman.com/jp/kiifc/history/

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000114133.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。