KARIMOKU RESEARCH Survey 00:WOOD『The Age of Wood』curated by Christian+Jade

of Wood』curated by Christian+Jade

カリモク家具株式会社(本社:愛知県知多郡東浦町、取締役社長:加藤正俊、以下「当社」)は、KARIMOKU RESEARCH

CENTER(以下、「当施設」)にて、2024年10月26日(土)~12月26日(木)までの期間、『Survey 00 : WOOD “The Age of

Wood”』を開催します。

当施設が発表する最初の『Survey』は、デンマークのデザインスタジオChristian+Jadeをリサーチャーに迎え、2023年9月にスタートしました。彼らは、2023年に拠点であるデンマークで開催された、“木の重さ”に焦点を当てた展示『WEIGHT

OF

WOOD』でも高い評価を受け、同展示に感銘を受けた当社が、彼らの森林や木そのものへの視点の対象を日本の森まで広げ、共に考究することで、本プロジェクトが始動しました。

Christian+Jadeと当社は、日本の森林、特に岐阜地区の森でのフィールドワークを通じて日本の木々が持つ魅力を再発見し、木という個体が経てきた時間に改めて触れることで、森との共生のための新しいヴィジョンを描き出します。展示では、これらのフィールドワークで得た気づきと、日本の多種多様な樹種が持つ美しさや複雑さを実体化した11点のオブジェクトを織り交ぜながら、プロローグ、そして「Centuries

of a Forest」、「Years of a Tree」、「Aging with Wood」の3つのテーマに沿って構成、展示します。

本展を通じ、Christian+Jade、そして当社と共に木や森が持つ本来の魅力に触れることで、森林が経てきた時間に思いを馳せると共に、木や森からもたらされる恩恵を改めて深く感じることでしょう。

Introduction of the exhibition

高層ビル群が建ち並ぶ都市の風景に立つと、人間が森林や木々と結びついていることを忘れてしまいます。私たちは古代より森と密接な関係性を築いてきました。例えば、森林は人間に火をもたらし、それによって暖かさや明るさだけでなく、食物や栄養、道具そして棲家を与えてくれたことで、人間の生活と営みが生まれ、社会性を身に付けてきました。人類の進化と共に、私たち人間の生活は木を使って発展を遂げてきたのです。

『Survey』では、Christian+Jadeがその多角的視点を持って、日本の森が本来持つ美しさと計り知れない複雑さを精察。本展ではその調査をもとに視野を拡大し、日本の里山の在り方から、「経年」、「時間」、「風化」の概念を探ります。木の年輪が表すように、木が経てきた時間を認識することで、私たちはその広大な時間の中で自身の小ささを理解し始め、森の叡智に気づくでしょう。

この展示を通して、Christian+Jadeと当社は、改めて当たり前のように在る木々の恵みに感謝すると共に、人間として、造形者として、そして木が経てきた時間の案内人として、悠久の時を刻んできた森との共生のための新たなヴィジョンを描き出します。

About the exhibition and the objects展示では「Centuries of a Forest」、「Years of a

Tree」、「Aging with

Wood」の3つのテーマをもとに、当社が世界各地から調達した木材を使用しChristian+Jadeと共に、それぞれのテーマに沿ったオブジェクトを製作しました。

会場では、葉や樹皮、幹など、全63種にも及ぶ木部の標本と、それを納める高さ5.2m・幅5.3mの棚がギャラリーの壁一面に広がり、来場者を圧倒します。また、木材の特性を活かし水分を吸い込むことで日々変形する高さ1.36mの立体物や、紫外線を木に照射し続けることで会期中に経時変化を観察することができる作品、また木が辿ってきた歴史を感じられる屏風を模した作品などが並びます。木が持つ「時間」だけでなく、Christian+Jadeが費やした調査の「時間」を追体験できる展示です。

Researcher:Christian+JadeChristian Hammer Juhl と Jade Chan

による、コペンハーゲンを拠点に活動するデザインスタジオ。クラフト、マテリアル、オブジェクトに秘められたストーリーを明らかにすることに強い好奇心を持ち、それをクリエーションに反映させる。彼らの手法は、伝統と現代の方法論を巧みに融合させ、職人や製造業者の暗黙知を探求し、彼らの製造方法などを再構築しながら、資源の再利用と新たな視点を追求する。

Web : www.christianandjade.com []Instagram :

@christianandjade

KARIMOKU RESEARCH「KARIMOKU

RESEARCH」とは、当社がこれまでのものづくりで培ってきた技術と技能、並びに、国産未利用材の有効活用等、当社が現在認識している課題とそれに対する現状の対応策を異なる文化圏や世代、また業種など多様なパートナーと共有し、創発的なアイデアの交換を通じて新たな価値を共創、グローバルに発信していくプロジェクトです。

「Survey」とは「KARIMOKU

RESEARCH」の核となる活動が『Survey』です。年間4つのテーマを設け、1つのテーマ毎に国内外のクリエイターやデザイナー、アーティストや企業等との対話を重ね、そこから生まれた疑問や関心事などを深く”survey”し、再解釈・再構築を試みます。このプロセスを基に、展示や開発を同時に進行し、エキシビションや自社のメディアだけでなく、様々な方法を通してグローバルに発信していきます。これらを経て得られた成果や軌跡は、当社の技術革新へと繋げるだけでなく、新たなソリューションとなることを目指します。

About KARIMOKU RESEARCH CENTER住所:〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目24-2電話:03-6433-5995

開業日:2024年10月26日(土)営業時間:12:00-18:00休館日:不定休アクセス:東京メトロ表参道駅 A5番出口より徒歩10分Web:

https://karimoku-research.com/

Instagram:@karimoku_research

カリモク家具の起源は、創業者の加藤正平が長年続く材木屋を引き継ぎ、愛知県刈谷市で小さな木工所を始めた1940年に遡る。様々な木製品を生産することで技術を磨き、1960年代に入ると、自社製の木製家具の販売を開始。高度な機械の技術と職人の技を融合させる「ハイテク&ハイタッチ」という製造コンセプトを掲げて木材生産分野における土台を作りあげ、日本を代表する木製家具メーカーへと成長を遂げる。

Web:

https://www.karimoku.co.jp/Instagram:

https://www.instagram.com/karimoku_official/ 当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000013161.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。