赤ちゃんのいる暮らしを知りつくす!「子どもを産み育てやすい社会」へアカチャンホンポが挑みます #April Dream
Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。
赤ちゃんのいる暮らしを知りつくす!「子どもを産み育てやすい社会」へアカチャンホンポが挑みます #April Dream #AprilDream
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「アカチャンホンポ」の夢です。
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区
、以下:アカチャンホンポ)は、赤ちゃんのいる暮らしを知りつくし、そこから見える子育てにまつわる社会課題に向き合い、そして解決に向けて挑んでいきます。
「赤ちゃんのいる暮らしを知りつくす」ことを強みと定義しているアカチャンホンポ。でも、全部を知りつくせてはいません。だからこそ、私たちアカチャンホンポは、『赤ちゃんのいる暮らしを知りつくす』ための様々な取り組みを絶えず行い、誰よりも、どこよりも『知りつくしている』企業になります!
少子化などの多くの社会課題に挑み、「子どもを産み育てやすい社会」を実現します!
出産も子育ても大変です。思い通りにいかないことばかりで、時間も、体力も、そして気持ちにも余裕がなくなりがちです。そんな中で、束の間でもほっと一息つくことができれば、また笑顔で向き合えるはず。だから、子育ての大変さを知り寄り添うアカチャンホンポが、「赤ちゃんのいる暮らしを知りつくす」その活動を絶え間なく続けることで、スマイルな育児を提供していきます。
* 取り組み事例
日産自動車と赤ちゃん本舗が協業し、運転中の子守り支援ロボットを発表
車のセンシング技術を持つに日産と、赤ちゃんのいる暮らしを知りつくす赤ちゃん本舗だからこそ、実現!
ドライバーとお子さまのみでのドライブ中の安心安全な運転に貢献することを目指して、運転中の子守り支援ロボット「INTELLIGENT PUPPET
イルヨ」(以下、「イルヨ」)のコンセプトモデルを開発しました。
2024年1月31日(水)に、日産グローバルギャラリーにて発表会を行い、その後実際にアカチャンホンポの店頭でイルヨの特別体験会も実施。後ろ向きでチャイルドシートに座る赤ちゃんと、運転席で運転する親が、安心しておでかけできる環境を目指して、これからも様々な挑戦を行っていきます。
(公式WEBサイト:
https://www2.nissan.co.jp/SP/INTELLIGENTPUPPET)
使い終わったほ乳器の回収・リサイクル活動で、子育ての想い出を次のカタチに!
ピジョン製のほ乳びんの回収・リサイクル活動を2023年3月17日(金)よりアカチャンホンポ全店で実施。
ご家庭で使わなくなったピジョンのほ乳びんを、アカチャンホンポの店頭で回収。
回収したほ乳びんは素材ごとに分別され、リサイクル工場で再資源化。やがて、別の製品として生まれ変わります。
成長とともに使わなくなったほ乳びんも、思い出がたくさん詰まったほ乳びんも、豊かな環境を
残すため、そして、子どもたちの未来のために回収・リサイクル活動で、子育てをしやすい
社会の実現を。
(
https://www.akachan.jp/topics/pigeon_babybottle/)
「赤ちゃんのいる暮らし研究所」を設立!子育ての社会課題解決を。
アカチャンホンポは、2023年3月1日(水)に、「赤ちゃんのいる暮らし研究所」を設立。
アンケートやインタビューなどのマーケティングリサーチやオープンデータから、赤ちゃんのいる暮らしをインサイトし、そこから見える子育てに関する課題、商品やサービスに関する課題などを探ります。多様な課題に対してさまざまなアプローチ方法を用い、解決につながる糸口を導き出すことで、社会課題の解決を目指します。
(
https://www.akachan.jp/company/news_release/article/230228/)
子育てにあるたくさんの不安な気持ちに寄り添い、“わからない“や困り事などの不便を解決すること。
そんな活動が、いつか笑顔で子育てに向き合える社会の実現につながると信じて。
日本のみならず世界中の「赤ちゃんのいる暮らし」が、彩りに溢れた日々になりますよう祈りを込めて。
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクト
です。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません