大阪府主催 「理系の仕事に触れる夏」理系進学・就職応援セミナーにて女性の理系人材育成に貢献
ブラウザで見る [] []
株式会社桃谷順天館 プレスリリース:2024年08月26日 報道関係者各位 大阪府主催
「理系の仕事に触れる夏」理系進学・就職応援セミナーにて女性の理系人材育成に貢献
講演会、化粧品づくり体験の様子_ドーンセンターにて
創業139年、美と健康を追求し続けている株式会社桃谷順天館(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:桃谷誠一郎)は、2024年8月9日(金)に、大阪府立男女共同参画・青少年センターにて、大阪府府民文化部男女参画・府民協働課が主催する女性の理系人材育成を目的としたセミナー「理系の仕事に触れる夏~女性研究員と化粧品づくり体験~」において、当社研究員による理系の仕事についての講演と化粧品づくり体験を提供しました。当日は参加された女子中学生、高校生計28名に、理系の仕事について理解を深めていただきました。
【本件の背景】日本の研究者のうち、女性研究者が占める割合は18.3%※と、先進諸国と比較すると極めて低いといわ
れており、科学技術や経済・産業の発展にとって望ましくないと問題視されています。また、文部科学省の調査によると、日本の大学の理系(理学・工学系)学生に占める女性の割合は約20%と低く、大阪府は理工系の進路への興味関心や理解向上に繋がる取り組みを推進しています。
当社では国籍や年齢、性別に関係なく誰もが活き活きと働くことができる企業を目指し、2019年から働き方改革を強化させ様々な施策に取り組んできました。また、2024年7月には、桃谷政次郎財団を立ち上げ、大学生への「給付型」奨学金支援をスタートさせ、学力優秀でありながら経済的理由により就学困難な学生に将来の可能性を広げていただくため学ぶ機会を提供しています。
今回、大阪府の男女共同参画社会の実現をめざし策定された「おおさか男女共同参画プラン(2021-
2025)」の考えに賛同し、女子学生の将来の選択肢を増やす機会を提供できればと考え、講演会とワークショップを共催しました。※
総務省「科学技術研究調査」2023年【プログラム内容_講演会・化粧品づくり体験】
講演では、当社女性研究員より「研究職の仕事について」と題して、自身が理系に進むことを決めたきっかけや、化粧品研究員を志した理由、現在の研究職の仕事内容ややりがい等についてお伝えしました。
化粧品づくり体験では5チームに分かれ、オールインワンジェルクリームを作りました。様々な原料を混ぜ合わせることで徐々に触感が変化し、化粧品ができる過程を学ぶと共に、研究職という理系の仕事の面白さを実際に体験していただける機会となりました。
原料を配合し混ぜる様子 粘度が変わったのを体験し歓声も【セミナー参加者の感想】・化粧品づくりを実際に体験でき、さらに興味を持つことができました。(女子中学生)
・自分の将来について具体的に考えるきっかけになりました。(女子中学生)・研究職についての説明が興味深かったです。(女子高校生)
・私もニキビに悩んでいるので、そういうきっかけで仕事を選ぶのも素敵だと思い、将来の仕事選びの参考になりました。(女子高校生)
・理系に進みたいけれど、どんな職業に就こうか悩んでいたので、1つ選択肢が増えました。(女子高校生)【セミナー詳細】
日時:2024年8月9日(金)14:00~16:00対象:女子中学生、女子高校生、保護者など
場所:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)5階視聴覚スタジオ(住所:大阪市中央区大手町1丁目3番49号)主催:大阪府府民文化部
男女参画・府民協働課
■株式会社桃谷順天館
桃谷順天館グループは、約400年続く薬種業を受け継いだ創業者が1885年(明治18年)にきびに悩む妻のために創った「美顔水」をきっかけに新たに化粧品製造業を創業し、これまで139年美と健康を追求してきた化粧品メーカーです。
「人と地球の美しい未来を創る ~For Beauty and Well-being~」をパーパスに掲げ、4社からなるグループ経営を行っています。
永い歴史とともに培った技術力と品質力をさらに進化させ、国内外で包括的に『美』を提供する企業グループを目指し、企業活動を続けています。
桃谷順天館グループのニュースリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/28974 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000457.000028974.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません