第2弾!【足のトリセツ検定」 アドバンスコースリリース!
日本初!足の専門医とウォーキングのスペシャリストによる革新的な検定プログラム!
2024年8月1日より、「足のトリセツ検定」アドバンスコースの検定試験申し込み受付を開始します。「足のトリセツ検定」は、足の専門医とウォーキングのスペシャリストによる日本初の検定プログラムで、ベーシックコースに続き、さらに深い知識を身に付けたい方、”歩く力”を落とさずいつまでも健康に過ごしたい方におすすめです。
なぜ、足のトリセツ検定?
日頃の生活で足のトラブルに悩んでいませんか?
「足がつる」「階段を降りる時に足に力が入らない」など、これらの問題は「足」と「歩くこと」を見直すことで解決できるかもしれません。
「足のトリセツ検定」は、健康寿命を延ばすために「足」を健康に保ち、長く歩き続けられるための知識と技術を学べるプログラムです。
8月8日より開始されるアドバンスコースは、ベーシックコースの合格者が受検対象となります。
このアドバンスコースを通じて、日常生活をより快適に過ごすためのスキルを身につけることができます。
「足のトリセツ」とは「足のトリセツ」は、健康寿命を延ばすために
「足」をできるだけ健康に保ち、長く歩き続けられるために役立つ方法をまとめたものです。下北沢病院医師団著書『”歩く力”を落とさない新しい
「足」のトリセツ』は、『日経ヘルス』2019年4月号~2020年12月号と健康・医療情報サイト『日経グッデイ』に連載された「いつまでも歩けるための健足術」と、『日経グッデイ』の健康
Q&A
の内容を加筆、再構成し、2020年12月に日経BPから出版された書籍です。外反母趾、扁平足、足底腱膜炎、冷え、むくみなど、足にまつわるさまざまな不調の原因や、不調を予防し、悪化させないために、「トレーニング」「ストレッチ」
「セルフケア」「靴との付き合い方」等を解説しています。
今回の検定は、この書籍を見ながらでもご回答いただけるような形式となっています。
すでに多くの方が実践している「アキレス腱のばし」
足の健康寿命を延ばすための「アキレス腱のばし」をウォーキングイベントで実施。
足の健康寿命を延ばすために運動やスポーツの準備運動だけではなく、日常的に取組むことを推奨している。
2024年5月福井県若狭町「若狭・三方五湖ツーデーマーチ」による約1000人正しいアキレス腱伸ばしを実施
検定の流れ
*「ベーシックコース」を合格された方が受験対象となっております。
1.eラーニングを受講: すべてのコンテンツを受講し、期間内(支払完了より30日間)に何回でも受講可能。
2.検定試験を受検: すべてのコンテンツの受講が終了すると受検可能。試験は30日間の有効期間内で
3回まで挑戦できます。
3.合格後、マイページで合格日を確認し、合格認定証・認定バッジの購入が可能です。
認定証
「MASTER]は2024年末 リリース予定
検定の概要
内容:足とウォーキングの知識(中級編)
対象:足と歩く事について関心のあるすべての方、正しい知識を習得したい方、中高齢者の方、および中高齢者と接する機会の多い方、
健康経営推進企業の従業員の方、靴や靴下など足関連商品の企画・販売に携わる方
申込受付: 随時
申込方法: J-Walking ライセンスサイトから 「J-Walking メンバー登録」を行い My Page の検定メニューからお申し込み
(J-Walking メンバーの方はログイン後 My Page から)
受講・受検方法 :WEB(PC・タブレット・スマホなど)にて動画の視聴(受講)及び 4択テスト(受検)
受講時間:動画視聴時間 約 45 分
受講期間:支払い完了から 30日間有効 (期間中は何度でも可)
受検時間:60 分
設問数:45 問
受検回数:有効期間内で3回まで挑戦可(但し、合格後は再受検不可)
合格基準 :正解率 80%(36問)
合否確認 :受検完了時画面表示(My Page でも表示)
検定料 :一般 8,000 円 シニア/学生 7,000 円
申し込み方法
J-Walkingライセンスサイトから「J-Walkingメンバー登録」を行い、My Pageの検定メニューからお申し込みください。
J-Walking ライセンスサイト →
今後の展開
足のトリセツ検定【Master】認定資格(2024年12月リリース予定)の受講・受検が可能です。
また、本活動をご支援いただける企業様を募集しております。 協賛特典など詳細につきましては、 足のトリセツ検定事務局よりお問い合わせください。
(J-Walkingの問合せフォーム)
https://member.jwalking.jp/member/contacts/newJWA(一般社団法人日本ウォーキング協会)について
日本ウオーキング協会は、いつでも・誰でも・どこでも実施できる最も身近な「健康スポーツ・ウォーキング」を通じて、健康促進、観光振興、商工発展など広く社会に貢献する目的をもって活動しています。主な活動として全国の自治体とも協業し、年間で大小様々な約2,000件のウォーキングイベントを催行しています。
いまや二足歩行は単なる移動手段としてだけでなく、健康づくりやツーリズムウォークとして目的別にウォーキングを科学されたエビデンスを持ち、心身の健康、脳の活性化、活力寿命の維持延伸など、様々な多様性のある健康スポーツとして活用されています。協会ではウォーキング普及のため、公認ウオーキング指導員、健康ウオーキング指導士、アクティブウオーキング指導士、ヘルスウオーキング指導士、歩育コーチなど様々な『ウォーキング』に関わる資格指導者の育成を行い、ウォーキング教室の実施などを通じて、健康寿命延伸に努め社会に寄与しております。
協会設立60年を迎える節目にあたり「楽しく歩きつづけるための「足のトリセツ検定」を始めることで、ご自身やご家族の健康づくりのために、また、「足や歩くこと」に関する仕事に携わっている方々におかれましても「足やウォーキング」に関する学びの第一歩としていただくことで、一人でも多くの方が実践し、健康寿命延伸に繋がることを願っております。
一般社団法人日本ウオーキング協会
東京都文京区湯島 2-25-7 ITP 本郷ビル 6F
TEL:03-5816-2175 FAX:03-5816-2176
詳細はこちらから :
下北沢病院について
日本初の足と歩行に特化した足の総合病院。足を一つの臓器として考えて、整形外科、形成外科、心臓血管外科、糖尿病内科、循環器内科、内科、皮膚科など様々な角度から診察、治療を行っています。また、足と歩行の人間ドック
「足の見えるか検診」を実施し、皆様の足の健康に対する意識向上に貢献しています。
医療法人社団青泉会 下北沢病院
東京都世田谷区北沢 2-8-16
03-3460-0300(代表) 03-3460-0021(予約専用)
理事長 : 久道勝也
詳細はこちらから :
https://shimokitazawa-hp.or.jp
当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000134501.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません