パーフェクト社が大阪万博のヘルスケアパビリオンへ肌解析技術を提供

、2025 年 2月 14 日、2025大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」へ肌解析技術を提供することを発表いたします。

同パビリオンのメインプログラムである「リボーン体験ルート」では、25年後の自分と一緒にミライを旅することができ、その中でパーフェクト社の技術を活用した肌解析を含め、全身の健康状態のスキャンなどが体験できます。

大阪ヘルスケアパビリオンについて大阪・関西万博の開催目的を踏まえ、「オール大阪」の知恵とアイデアを結集し、訪れた人々が

「いのち」や「健康」、そして近未来の暮らしを実感できる展示を展開しています。このパビリオンでは、 驚きや発見に満ちた感動

を提供し、誰もがワクワクしながら楽しめる空間を創出します。参加型の体験や共創の機会を通じて、訪れた人々の記憶に深く刻まれ、新たな行動を促すきっかけとなることを目指しています。

リボーン体験ルート25年後の自分(アバター)と一緒にミライのヘルスケアや都市生活を体験するプログラム。以下のコンテンツが展開予定です。・ミライの自分

25年後のじぶん(アバター)と出会うエリア・カラダ測定スポット来場者の健康状態をスキャンするポッドがあるエリア・ミライのヘルスケア1

ミライのヘルスケアを体験するエリア・ミライのヘルスケア2ミライのヘルスケアを体験するエリア・ミライの都市ミライの都市を体験するエリアパーフェクト社の技術提供

「いのち」と「健康」をテーマにした展示エリア「大阪ヘルスケアパビリオン – リボーン体験ルート

[]」の目玉コンテンツである 「カラダ測定ポッド」

に、パーフェクト社の技術が採用されました。

・AI 肌解析技術 []-

14項目の肌悩みを可視化・肌年齢計算技術

[]- 肌の状態から肌年齢を算出

パーフェクト社 代表取締役社長 磯崎順信のコメント

「大阪万博において、弊社の技術が採用されたことを大変嬉しく思います。私たちの提供する技術を通じて、来場者の皆さまがAIに触れ、新しい体験を楽しんでいただけることを心より願っております。本万博が、未来の可能性を広げる場となり、多くの方々にとって記憶に残る素晴らしい機会となることを期待しています。」

パーフェクト株式会社のサービス導入について

導入費用や運用方法など、お客様のビジネスシーンに合わせた最適なご提案をさせていただきます。どうぞお気軽に下記よりお問い合わせください。パーフェクト社お問い合せ:

https://www.perfectcorp.com/ja/business/contact-us/salesパーフェクト株式会社について公式サイト:

https://www.perfectcorp.com/ja/business

https://www.perfectcorp.com/ja/business2015年に創業し、ARビューティアプリ「YouCam

メイク」を筆頭に、累計10億ダウンロードを超

える一般ユーザー向けビューティーアプリシリーズを展開する一方、化粧品やファッションブランドおよび小売店等に向けてAIおよびAR技術を活用したバーチャル試着サービスやパーソナライゼーションサービスを提供し、消費者の生活を美しくするための技術である「Beautiful

AI」を推進するテクノロジー集団です。

台湾(本社)、日本、北米、欧州、中国、インドに拠点を構え、サービスを60か国以上で展開しています(2025年時点)。このようにビューティーとテクノロジー、ファッションとテクノロジーを融合させ、消費者とブランドを今までにない新たな形で繋ぐプラットフォームを構築し、全世界で700以上のブランドにご利用いただき、80万点を超えるコスメアイテムのバーチャル試着体験を年間100億回を超える利用ボリュームで展開していただいております。

またバーチャル試着によるDX推進は、美容業界各社のプラスチック使用量削減、CO2削減などのサスティナブルな取り組みを現実的にサポートして、より楽しく住みやすい社会づくりにも貢献している実績があります。

近年はエステティックサロンや皮膚科での利用を想定し、タブレットでAI肌解析ができるソリューション「Skincare

PRO」も提供開始し、最先端技術を大手企業以外でも広くご利用いただくことを実現しました。これからも弊社はブランドや小売店が消費者に寄り添った形で、よりストレスが少なく、快適な購買体験を提供できる環境づくりをサポートして参ります。

本ニュースリリースについて

本ニュースリリースに記載されている内容および製品情報については、市場動向、社会状況、経営方針の変更等により将来的に変わる可能性があります。本ニュースリリースに記載されている記載内容に関する永続的な整合性をパーフェクト株式会社が保証するものではありません。

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000186.000066482.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。