ぐるなび「新しい働き方」を推進 2020年11月2日(月)より新しい本社オフィスの運用開始!
2020年11月2日(月)より新しい本社オフィスの運用開始! ハード面・ソフト面を刷新し、社員の価値創造性・生産性の向上へ
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:杉原章郎 以下、 ぐるなび)は、 社員の価値創造性・生産性の向上を目的に、
「新しい働き方」を推進しています。 ぐるなびでは、 2014年8月より段階的に在宅勤務やテレワークを導入してきましたが、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大により、 社員や関係者の皆様の安全を最優先し、 本社を含む全営業所を対象に、
2020年2月26日よりテレワークと時差出勤を活用した働き方を継続しています。 これにより、 6月以降の東京本社の出社率は約20%(全国営業所では約35%)と、
指標としていた出社率50%を下回り、 テレワークでの業務遂行にスムーズに移行できていることがわかりました。 このような状況を
「新しい働き方」への転換のチャンスと捉え、 ハード面、 ソフト面において様々な施策の導入を進め、 このたび2020年11月2日(月)より、
新しい本社オフィスの運用が開始となります。
ぐるなびは、 今後も多様な人材が幅広く活躍できる働き方を目指して、 新しい環境に応じた柔軟かつ迅速な対応により、 「新しい働き方」を確立させていきます。
働き方の環境整備(ハード面)
オフィスの位置付けを「ワークスペース」から、 組織を超えて新たな価値を共創する「コラボレーティブスペース」へ進化。
ー本社オフィスを一部返却し、 面積を40%削減(2020年12月末完了予定)
ー本社オフィスをフリーアドレス化し、 座席数を75%削減(2020年11月~)
ーコミュニケーションを活性化させるハドルスペース、
フレキシブルスペースの設置(2020年11月~)
■新しい本社オフィスについて
「はかどらせる・仕上げる」「出会う」「繋がる・深める」「感じる・伝える」「調べる」「創る・膨らませる」「学ぶ・育てる」の7つのワークエクスペリエンス(体験)を実現し、
社員一人ひとりのエンゲージメントを高め、 成長につなげる6つのスペースからなるオフィスに。
▲新しい本社オフィスイメージ
▲新しい本社オフィスイメージ
1.フリーアドレス
自宅より質の高い設備環境により、 作業を効率化させるスペース。
体験ジャンル:「はかどらせる・仕上げる」
2.バル
偶発的なコミュニケーションを促し、 社員同士の信頼を蓄積するスペース。
体験ジャンル:「出会う」「繋がる・深める」「感じる・伝える」
3.ハドルスペース
複数人が集まって短時間のミーティングをするなど、 組織が異なる社員とも気軽にコミュニケーションが取れるスペース。
体験ジャンル:「創る・膨らませる」
4.フレキシブルスペース
研修や勉強会、 ワークショップなど、 クリエイティブなアイディアを生み出すスペース。
体験ジャンル:「繋がる・深める」「学ぶ・育てる」
5.オープンミーティング
プロジェクトなど、 複数人が集まってひとりでは出来ないことを成し遂げるスペース。
体験ジャンル:「繋がる・深める」「創る・膨らませる」
6.ライブラリー
情報を得たり、 自身が持っていないリソースを蓄えることで、 ひらめきを掴む資料閲覧スペース。
体験ジャンル:「調べる」
働き方の環境整備(ソフト面)
多様な働き方に対応し、 テレワークを軸とした仕組みや環境を整備。 社員の価値創造性や生産性を高めるためのサポートを段階的に導入。
1.経営層とのコミュニケーション強化
ー経営層から定期的な動画メッセージの配信(2020年4月より実施)
ー経営層とのオンラインでの双方向コミュニケーションの場の提供(2020年8月より実施)
2.人事施策
ー定期代支給を廃止し実費精算へ移行(本社勤務者を対象に2020年6月より実施)
ー「新しい働き方手当」の支給(2020年9月より実施)
【支給額詳細】
5,000円/月 通信環境補助を受けていない社員
3,000円/月 通信環境補助を受けている社員
ー多様な働き方に対応した人事制度の見直しに着手
ーフレックス化、 地方居住者のリモート限定勤務など
いつでもどこでも働ける環境の実現に向けて検討中
ー1on1のさらなる推奨
3.業務の可視化及びプロセス改善
ー営業活動の一部オンライン化(2020年4月より試験的に導入。 10月~本格スタート)
ー会議ツールやコミュニケーションツールの導入(新型コロナウイルス感染症拡大前より実施)
ー電子契約によるペーパーレス化(新型コロナウイルス感染症拡大前より実施)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません