リニューアルで快適性向上!「ワンジャリ」快眠の消臭竹炭枕

創業明治27年(1894年)より竹材・竹製品製造卸業として皆様にご愛顧いただいている竹材専業メーカーである、虎斑竹専門店 竹虎

[](運営:株式会社山岸竹材店)です。竹虎イチオシ商品であるワンジャリ

快眠の消臭竹炭枕のファスナー部分が改良されて開き口が広くなり、枕の中身である竹炭の出し入れが簡単にできるようになりました。さらに使いやすくなった竹炭たっぷりの枕でみなさまの快適な睡眠をサポートします。

ワンジャリ 快眠の消臭竹炭枕 35×50cm

枕に頭をのせた時に、竹炭粒が「ジャリ」と音をたてるので、睡眠の妨げになるかと思いきや、一回のジャリ音で眠りに落ちるほどの快眠との声のある竹炭枕なので「ワンジャリ」と名付けました。

この枕の最大の魅力は、たっぷり使用した10Lの竹炭による消臭力です。ロータリーキルン窯で高温焼成される竹炭は、軽く柔らかな質感で、優れた消臭性と調湿性を兼ね備えています。就寝時に気になるニオイや、汗などの不快感を自然の力で解決し、朝までぐっすりと眠ることができます。竹炭の持つ以下の5つの特徴がその秘密です。

1.抜群の消臭力お子様の思春期臭から加齢臭、介護臭まで、幅広いニオイを解消します。2.調湿性と吸水性

無数の細かい孔が空気中の水分を吸着&放出し、程良い湿度を保ちます。汗をかいてもサラッと快適な状態をキープします。3.エアリーな軽さ

ロータリーキルン窯で軽くサックリとした質感に仕上げた竹炭を使用しています。4.自然素材の癒し自然素材だからこその癒し効果と竹林の爽やかさをお届けします。

5.土に還せるエコ素材半永久的に使える竹炭枕ですが、使用後の竹炭は土に混ぜて園芸などで再利用可能です。

枕の中身の竹炭を動かすことで、高さやフィット感を自由に調整できます。自分好みの形に整えて、より快適な睡眠を実現できます。枕カバーのファスナーを開けると本体を取り出せますが、使用している不織布は二重構造のため、中身の竹炭がこぼれる心配はありません。

快眠竹炭枕のニオイ吸着・吸湿力の試験では、アンモニアの吸着力や比較用竹炭の約3.7倍の吸湿力が確認されています。また竹炭ベッドパッドと併用することで、さらに快適な睡眠環境を整える事が出来ます。

使用されている竹炭は、わずか3ヶ月で成長する孟宗竹を原料とし、自然環境に配慮した製品です。竹炭の生産は、美しい竹林の保全にも寄与しています。本商品には筍生産のために必要な伐採竹を有効活用し、持続可能な農業と美味しい筍の生産をサポートしています。

これからも竹虎は、自然の恵みを最大限に活かし、快適な暮らしをサポートする製品の提供を目指してまいります。この機会にぜひ虎斑竹専門店

竹虎のホームページまでお越しください。【動画】ワンジャリとは?新登場した快眠の消臭竹炭枕の紹介。

[]

https://www.youtube.com/watch?v=EsgdEUyiC1Y<2024年8月5日(月)よりリニューアル>ワンジャリ

快眠の消臭竹炭枕 35×50cm販売価格 9,900円(税込)

https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/10pillow/su00335

https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/10pillow/su00335■竹虎 (株)山岸竹材店会 社 名 :竹虎

株式会社 山岸竹材店

所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店)

代表取締役:山岸 義浩

創 業:1894年(明治27年)

資 本 金 :1000万円

事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめとして各竹細工

竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売

U R L :https://www.taketora.co.jp/

https://www.taketora.co.jp/

※高知家健康経営アワード2021

※令和2年度ふるさとづくり大賞総務大臣賞

※第7回環境省グッドライフアワード環境地域ブランディング賞

※RED BULL BOX CART RACE TOKYO 2019準優勝

※第33回 高知県地場産業大賞高知県地場産業奨励賞■本プレスリリースに関するお問い合わせ先竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)

E-Mail:[email protected]

<本社>竹虎(株)山岸竹材店

〒785-0024 高知県須崎市安和913-1

TEL 0889-42-3201 FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00~17:30) 当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000033525.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。