中国料理店「トゥーランドット臥龍居」「Wakiya一笑美茶樓」にて「SAGA FAIR」を開催!

さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県のプレミアムな食材の魅力を首都圏の皆様に知っていただくべく、日本の中国料理界をリードする脇屋友詞氏がオーナーシェフを務める株式会社Wakiyaとコラボレーションし、「トゥーランドット臥龍居(がりゅうきょ)」、「Wakiya一笑美茶樓(いちえみちゃろう)」にて、「SAGA

FAIR」を開催します。 * 「SAGA FAIR」概要ページ:

https://sagapin.jp/news/news-3367/

佐賀牛と新鮮たけのこ、ピーマンの炒め

佐賀牛と新鮮たけのこ、ピーマンの炒め

これまでオーナーシェフや料理長が自ら佐賀県へと足を運び、出会った牛肉や海産物、野菜、果物など選りすぐりの食材を採り入れた期間限定の特別メニューです。

「トゥーランドット臥龍居」では、世界に誇る艶さしプレミアム「佐賀牛」、愛情をもって育てられたブランド豚、佐賀県に面する有明海の海苔や玄界灘の鮮魚、温暖な気候と肥沃な土壌が育んだ農産物など、佐賀県の豊かな食材を取り入れたアラカルトメニューがお楽しみいただける「SAGA

FAIR」を、4月1日(月曜日)から4月30日(火曜日)まで展開します。

また、「Wakiya一笑美茶樓」では、旬の食材をテーマに特別コースが体験できる「食材研究会」にて、4月16日(火曜日)と4月17日(水曜日)の2日間限定で、佐賀牛や佐賀県産の旬の柑橘など、季節の厳選素材を用いたスペシャリテをお楽しみいただけます。

この機会にぜひ、「トゥーランドット臥龍居」、「Wakiya一笑美茶樓」で佐賀県の旬な食材をふんだんに取り入れた美食をお楽しみください。

* トゥーランドット臥龍居「SAGA FAIR」について

開催場所:トゥーランドット臥龍居(東京都港区赤坂6-16-10 Y’s CROSS ROAD1,2F)

開催期間:2024年4月1日(月曜日)~4月30日(火曜日)

営業時間:

[平日]ランチ11:30~14:30 L.O./ディナー17:00~21:00 L.O.

[土日祝]ランチ11:00~14:30 L.O./ディナー17:00~21:00 L.O.

内容:佐賀県食材を用いたアラカルトメニューの提供

メニュー:

中山牧場の佐賀牛 チャイナしゃぶしゃぶ ¥4,500(一人前)

マコモダケと佐賀牛サーロインの炙り焼き ¥2,800(1本)

海苔の風味が香ばしい佐賀牛と新鮮たけのこの炒め ¥3,200

佐賀牛の黒酢炒め ¥3,200

佐賀牛と新鮮たけのこ、ピーマンの炒め ¥4,200

本日の新鮮魚(蒸し、揚げ、煮込み、煎り焼きなど) 時価(魚種・調理法をご案内します)

金星佐賀豚と古賀農園のいちごの黒酢炒め ¥2,800

生海苔たっぷり酸辣湯麺 ¥2,800

佐賀牛と三福海苔のガーリックライス ¥2,200

※仕入れの状況により内容が変更になることがあります。

※いずれも税・サービス料込

お問合せ:トゥーランドット臥龍居 TEL 03-3568-7190

* Wakiya一笑美茶樓「第203回 食材研究会」について

佐賀牛ロースと季節野菜のチャイナしゃぶしゃぶ

佐賀牛ロースと季節野菜のチャイナしゃぶしゃぶ

フランス産極上ホワイトアスパラと湯葉の一品

フランス産極上ホワイトアスパラと湯葉の一品

開催場所:Wakiya一笑美茶樓(東京都港区赤坂6-11-10)

開催日時:2024年4月16日(火曜日)、4月17日(水曜日)

18:00開場、18:30開宴

内容:第203回食材研究会『佐賀牛とホワイトアスパラガス』

料金:お一人様35,000円(税・サービス料込)(※ドリンクは別途)

メニュー:牛肉美彩碟 佐賀牛ランプのチャイナオードブル

二吃香蛤蜊 地はまぐりのスープと香り揚げ

腐衣白露筍 フランス産極上ホワイトアスパラと湯葉の一品

鮮筍炒牛肉 朝掘り筍と佐賀牛ヒレの香り炒め 花山椒の香り

旬菜涮牛肉 佐賀牛ロースと季節野菜のチャイナしゃぶしゃぶ

柑橘香炒飯 サガンルビーと塩豚のさっぱり炒飯

Wakiya 氷淇淋 一笑美茶樓お楽しみデザート

極品香銘茶 厳選中国茶の味と香りをお楽しみください

※仕入れの状況により内容が変更になることがあります。

お問合せ:Wakiya一笑美茶樓 TEL 03-5574-8861

* (公財)佐賀県産業振興機構 さが県産品流通デザイン公社とは

さが県産品流通デザイン公社は、県内の中小企業等を支援する「(公財)佐賀県産業振興機構」内に、県産品の販売促進等を目的に、平成29年(2017年)4月に設立した支援機関です。

県産品を磨き上げ、付加価値を高めながら、その良さを伝え、生産者と消費者をつないでいく「新たな流通をデザインする」という思いのもと、県産品の情報発信や県内の生産者や事業者の皆様の販路拡大及び海外市場の開拓など販売促進につながる支援に取り組んでいます。

Posted by owner