「課長 島耕作」漫画家弘兼憲史さん-腕時計は体の一部、寝る時も外さない-Tokyo FMラジオ BEST ISHIDA presents「TickTockTalk♪」ゲスト出演
ブラウザで見る [] []
BEST ISHIDA プレスリリース:2025年02月19日 報道関係者各位 「課長
島耕作」漫画家弘兼憲史さん-腕時計は体の一部、寝る時も外さない-Tokyo FMラジオ BEST ISHIDA
presents「TickTockTalk♪」ゲスト出演 Tokyo
FM毎週土曜日、深夜25:00~25:30に放送中「TickTockTalk♪」今週はゲストに漫画家
弘兼憲史氏を迎え、島耕作の時計秘話や、時計の美学について語っていただきました。
■弘兼憲史さんプロフィール漫画「島耕作」シリーズでお馴染みの漫画家
弘兼憲史さんは、山口県岩国市出身の77歳。小学生の時に読んだ手塚治虫さんの作品がきっかけで、漫画家を目指し、早稲田大学時代も漫画研究会に所属。卒業後は、松下電器産業に入社し、広報宣伝部に勤務するも、3年後、漫画家の道へ進むため退社。翌年1974年「風薫る」で漫画家デビューを果たし、以降ヒット作を連発。1983年サラリーマンの経験を生かした「課長
島耕作」連載がスタート!
島耕作が部長、取締役などを経て社長、会長に昇進し、相談役、社外取締役になるまでを描き、異例の大ヒットとなりました。島耕作が、部長時代にオメガのコンステレーショングローブマスター、社長時代にジラール・ペルゴヴィンテージ1945を腕に巻き、コラボキャンペーンも実施されるなど時計とも縁が深い作品です。普段は午前中にファミレスでアイデアを練り、午後から未明にかけて原稿を執筆し4時間の睡眠という生活を続けていらっしゃいます。趣味は、ゴルフとワインで広島カープとサザンオールスターズの大ファン。
■BEST ISHIDA Presents クロノス日本版 Tick Tock Talk♪ 番組詳細
時計専門誌『クロノス日本版』編集長・広田雅将が、ゲストと深く熱い時計談義を繰り広げるプログラム。時計との出会い、思い入れのある1本などのエピソードを通して、ゲストの人となりやライフストーリーをひもといていく。
番組の最新放送回は、下記リンク radiko より視聴可能。
https://radiko.jp番組Webサイト:
https://audee.jp/program/show/300005808
メッセージフォーム:
https://www.tfm.co.jp/f/ticktocktalk/message■恒例企画「広田編集長 リコメンドウォッチ」
広田編集長が、ゲストのパーソナリティーを調べに調べ、その方に合った究極の1本をを選ぶ企画は、ゲスト方に大好評です。広田編集長だからこそできるオンリーワン企画で必聴です。
■収録後のアフタートークは、後日Youtubeで配信されます。
https://ishida-watch.com/i/campaign/20231007_radio/■会社概要商号 株式会社ベスト販売(BEST
ISHIDA)代表者 代表取締役社長 石田 充孝所在地 〒102-0084 東京都千代田区二番町12-3グレイス麹町5F設立 1979 年 9 月事業内容
時計・宝石・インテリア雑貨の販売従業員数 112 名(2025年 1 月)資本金 5,000 万円URLhttps://ishida-watch.com
https://ishida-watch.com 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000071130.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません