医療法人社団 青泉会 下北沢病院との医療連携開始 福利厚生専用オンライン診療サービス「らく診」で健康経営の推進

福利厚生専用オンライン診療サービス「らく診」で健康経営の推進

SHANEPORT株式会社と下北沢病院は、福利厚生専用オンライン診療サービス「らく診」を提供開始働く社会人がストレスフリーに診療を受ける環境を整え、企業の従業員の健康管理に貢献します。

この度、SHANEPORT(シェインポート)株式会社(代表取締役社長:片岡 和哉

本社:京都府福知山市、以下「当社」)は、先日日本テレビ放送の「カズレーザーと学ぶ。」に取り上げられました、医療法人社団 青泉会 下北沢病院(理事長:久道 勝也

所在地:東京都世田谷区、以下「下北沢病院」)と医療連携を開始いたしました。この連携(福利厚生専用オンライン診療サービス「らく診」)により、より一層働く社会人のサポートができるような環境を整えました。

医療連携させていただく運びとなりました下北沢病院は、その高い医療技術と診療体制を兼ね備える病院であり、今回弊社の思いに深くご賛同いただき、連携を開始いたしました。

双方、これにより企業の従業員に対しても迅速かつ的確な医療サービスを提供することが可能となり、より一層手厚いサポート体制を整えることができました。

福利厚生専用オンライン診療サービス「らく診」の導入により、働く会社員の方々が手軽で質の高いオンラインで診療を受けることができるようになり、通院にかかる時間や手間を大幅に削減することが期待でき、早期発見、早期治療により一層注力していく所存です。

また、企業の「健康経営」や「人的資本経営」など時代を先取る新しい経営スタイルをサポートするとともに、企業のブランドイメージ向上に寄与します。

福利厚生専用オンライン診療サービス「らく診」

近年、企業の生産性向上と持続可能な発展のために、健康経営がますます重要視されています。当社、福利厚生専用オンライン診療サービス「らく診」は、福利厚生として導入いただいた企業の従業員が、自宅やオフィスからスマートフォンやパソコンを使って簡単に医師の診察を受けることができるサービスです。これにより、通院にかかる時間や労力を大幅に削減し、社員が仕事と健康管理を両立が可能になります(

https://raku-shin.net/)。企業の健康経営が注目される背景には、慢性的な人手不足や

企業の生産性向上とコスト削減

、医療費の増大が挙げられます。社員が健康であることで欠勤率が低下し、結果として企業の生産性が向上します。また、長期的な病欠や医療費の増加を防ぐことができ、企業の医療費負担も軽減されます。

さらに、健康経営の推進は、企業のブランドイメージ向上にも寄与します。健康に配慮した職場環境を提供する企業は、社員の満足度と忠誠心を高めるだけでなく、優秀な人材の確保にもつながります。当社の「らく診」は、企業がこのような健康経営のメリットを享受できるよう支援し、持続可能なビジネスの実現を目指しています。

「らく診」は、これらの課題に対するソリューションとして、企業にとっても経済的なメリットを提供します

当社は、今後も多様な医療ニーズに対応できる体制を整えるため、その他産婦人科や精神科などのより多くの医療機関と連携して参ります。これにより、より多くの方々に安心して医療サービスを利用いただける環境を構築して、人々が健康で安心して働ける社会の実現を目指します。

【病院情報】医療法人社団 青泉会 下北沢病院東京都世田谷区北沢2-8-16理事長 久道 勝也院長 菊池恭太HP

https://shimokitazawa-hp.or.jp/〈広報・問い合わせ先〉

SHANEPORT(シェインポート)株式会社 片岡 和哉(かたおか かずや)TEL:050-8884-9712 / 〒620-0056

京都府福知山市厚中町220番地 あつなかビル2FE-Mail:[email protected] URL:https://raku-shin.net/

https://raku-shin.net/ 当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000139522.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。