資生堂、CESイノベーションアワード 2025を2つの研究技術が受賞 ~技術・デザイン性・革新性が国際的に高く評価、イノベーションを加速~
~技術・デザイン性・革新性が国際的に高く評価、イノベーションを加速~
資生堂は、技術・デザイン性・革新性などの観点から優れたデジタル技術やテクノロジー製品を表彰する国際的なアワードプログラム「CES イノベーションアワード
2025」を、「歩容美測定」と肌測定機器「Beauty Alive Circulation
Check」の2つの研究技術が受賞しました。本年のプログラムには、過去最多となる3,400件以上の応募がありました。
今回受賞した研究技術は当社のR&D理念であるDYNAMIC
HARMONYのもと、当社独自の保有データや知見をもとに一人ひとりの肌悩みに対応できるよう、研究開発が行われました。資生堂は今後も、100年以上にわたる研究知見とDX(デジタルトランスフォーメーション)を融合することで研究領域を深化させ、変化する社会環境や多様化するニーズに迅速かつ幅広く対応していきます。
《受賞技術の概要》■ビューティー&パーソナルケア部門受賞「歩容美測定」
資生堂研究所のオープンイノベーションプログラム「fibona(フィボナ)※1」が、株式会社ORPHE(オルフェ、以下ORPHE社)との共同研究※2
によって開発した「歩容美測定」は、すべての動きの基礎となる「歩行」に着目し、靴の甲に取り付けた小型センサーと解析アプリを用いて歩容※3
の美しさを評価、得られた結果をもとに一人ひとりの状態に合わせた歩き方や顔の印象などについて提案を行うビューティーソリューションです。
資生堂の研究では、200件以上のデータを用いて歩容の視覚的な美しさを「いきいき」「のびのび」「やわらか」の3項目で評価し、目視により定量的に評価する手法を確立してきました。さらに、共同研究を進めているORPHE社の歩行解析システム「ORPHE
ANALYTICS※4」を用いて、個々の歩容に簡便にアクセスし、精度高く評価する独自のアルゴリズムを構築しました。靴の甲にセンサーを取り付け、約10m歩く様子を横から動画撮影するだけで、わずか数分のうちに評価することができます。
美しい歩容を続けることで、所作や仕草の美しさだけでなく、骨格筋指数の増加や体脂肪率の減少、肌の血色や表情など顔の印象、心理状態が前向きになるなどの効果が明らかになっています。その結果を踏まえ、歩容を美しくするためのストレッチや運動など、パーソナライズされた提案が可能です。
※1 資生堂研究所のオープンイノベーションプログラム「fibona(フィボナ)」(2019年)
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000002739&rt_pr=trr53※2
資生堂研究所「fibona(フィボナ)」、スタートアップ企業と美しい歩行の新たな評価法基盤を確立(2022年)
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000003337&rt_pr=trr53※3
歩容:歩くときの姿勢や動作の特徴※4 ORPHE ANALYTICSについて
https://orphe.io/analytics株式会社資生堂 みらい開発研究所 研究員 柳原 茜受賞コメント
「今回受賞の対象となった技術は、全ての所作の基本となる歩容(歩く姿)の美しさ『歩容美』に着目した研究から生まれたもので、この技術を通して、その人の美しさの要素として『所作』への意識が益々高まっていくことを期待しています。開発にあたり、歩容の美しさの評価方法の確立には特に苦労を要し、また共同研究先のORPHE社にも多くのご尽力を頂いたので、受賞につながり嬉しいです。今後も、肌・身体・心の関連性を歩容の研究を通じて解明し、個々が目指すビューティーに寄り添っていきたいです。」
研究員 柳原 茜■ビューティー&パーソナルケア部門受賞「Beauty Alive Circulation Check」
「Beauty Alive Circulation Check(ビューティー・アライブ・サーキュレーション・チェック)」は、2021年に資生堂初※5
の肌内部の美のめぐり※6を可視化する肌測定機器として登場以来、生活者のニーズに合わせて進化を続けています。性別・肌色・肌タイプに関係なく、また肌に触れたりメイクを落としたりすることなく、「目に見える」肌表面と「目に見えない」肌内部の毛細血管の状態を赤・緑・青の光を使ってフルカラー画像を撮影するRGBカメラと熱を検知するサーマルカメラの2種類のカメラを用いて測定・視覚化します。その結果を踏まえ、肌状態の傾向を予測し一人ひとりに合った最適な美容アドバイスを提供します。
この度、新たに光干渉断層血管撮影技術 (OCTA: Optical Coherence Tomography Angiography)※7
の測定データを活用し、機器の測定結果からアルゴリズムを組むことで、毛細血管の均一性だけではなく密度も可視化する技術を開発しました。血管の状態と肌状態は密接に関わっており、きめ細かで均一な毛細血管が健やかな肌を形成していることが当社の研究から明らかになっています。
※5 資生堂初、肌内部の美のめぐりを可視化し、非接触で測定(2021年)
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000003160&rt_pr=trr53※6
美のめぐり:美肌の三大要素 透明感あふれる輝き、ハリ・弾力、なめらかさが整っている状態※7 光干渉断層血管撮影技術 (OCTA: Optical
Coherence Tomography Angiography):眼底観察等を目的に医療現場でも活用されている技術株式会社資生堂 みらい開発研究所 研究員
武樋 剛受賞コメント「『Beauty Alive Circulation
Check』によって、当社の最新研究知見に基づいた肌測定を店頭にてどなたでも体験できるようになりました。ラボベースの研究成果を生活者が理解しやすい体験として形にすることは本当に多くの課題があったのですが、関係部門やパートナー企業とともにそれらを乗り越えて達成できたこと、そして受賞したことを大変光栄に思います。今後も研究技術の進化を続けていくことで、さらなる価値の提供を進めていきます。」
研究員 武樋 剛《CES イノベーションアワードについて》
「CESイノベーションアワード」とは、技術・デザイン性・革新性などの観点から優れたデジタル技術やテクノロジー製品を表彰する、Consumer
Technology
Association(CTA:全米民生技術協会)運営のプログラムで、毎年1月にアメリカ・ラスベガスで開催される世界最大級のデジタル技術の見本市「CES」に先立って実施されます。
※CESイノベーションアワードは、審査員に提出された説明資料に基づいています。CTAは、提出物や主張された内容の正確性の検証はしておらず、受賞対象となった製品のテストも行っていません。
資生堂R&D 理念「DYNAMIC HARMONY」とは・資生堂、独自のR&D理念「DYNAMIC HARMONY」を制定(2021年)
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000003252&rt_pr=trr53
・「DYNAMIC HARMONY」特設ページ
https://corp.shiseido.com/jp/rd/dynamicharmony/?rt_pr=trr53▼ ニュースリリース
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000003916&rt_pr=trr53▼
資生堂 企業情報
https://corp.shiseido.com/?rt_pr=trr53 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002749.000005794.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません