アーモンドの日に特別プロモーションを開始!クラウドファンディングで『アーモンドセッコ・スパークリングワイン』の輸入支援を募集中
ブラウザで見る
SoCalization株式会社 プレスリリース:2025年01月23日 報道関係者各位
アーモンドの日に特別プロモーションを開始!クラウドファンディングで『アーモンドセッコ・スパークリングワイン』の輸入支援を募集中
家族愛をテーマにしたクラウドファンディングで、アーモンドセッコをより多くの日本の食卓へ
2025年1月23日、アーモンドの日にちなみ、SoCalization株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:白神 襲之 公式サイト
)は、現在CAMPFIREにて進行中のクラウドファンディングプロジェクト『新たなアーモンドスパークリングワインで「10トン分の家族愛」を日本に輸入したい!』
にさらなる注目を集めるため、特別プロモーションを開始しました。このプロジェクトは、日本未上陸のアーモンドフレーバーを特徴としたユニークな
アーモンドセッコ・スパークリングワインを1コンテナ、約5000本で10トン分相当
を、日本の食卓に届けることを目指しています。プロジェクトでは、仕事より家族生活を優先する価値観「FAMILY
FIRST」を提案しており、自己消費用としてだけでなく、日ごろの感謝を伝える家族へのギフトとしてもオススメです。
本日より、アーモンドの日を記念して、以下の特典をご用意いたしました。•特典:元々のクラウドファンディング割引から、さらに追加で5%割引•対象:先着123名限定•
実施期間:2025年1月23日(火)から1月26日(日)までの4日間•割引適用方法:下記リンクより5000円以上の支援で5%引き•
https://camp-fire.jp/projects/814075/view?ctoken=DkBntMvf94C7W0NW
特別な割引が受けられるこの機会に、ぜひご参加ください。■アーモンドセッコについて
アーモンドセッコ・スパークリングワインは、その独特の風味と上品な泡立ちが特徴で、多くの場面で楽しめる新感覚のワインです。天然アーモンドエッセンスのリッチな香りが際立つ一方で、酸味と甘みのバランスが素晴らしい中辛口の仕上がりが幅広い料理やデザートと調和します。
おすすめペアリング例:•オリーブのマリネ•鯛のカルパッチョ•バルサミコ酢をかけたローストチキン•フルーツタルト
また、お節料理など酸味と甘み感じる和食との相性も抜群で、日本市場での幅広い支持が期待されています。■FAMILY
FIRSTキャンペーンとウィルソンクリークワイナリーの背景
このプロジェクトは、「FAMILY
FIRST」をテーマに掲げ、家族の時間を大切にするライフスタイルを提案しています。提携ワイナリーである「ウィルソンクリーク」は、24名の家族総出でワイン造りを始めたストーリーを持ち、その理念が製品やブランド全体に息づいています。故ジェリーとロージー夫妻が1996年に南カリフォルニアのテメキュラで創業し、
アーモンドスパークリングワイン
[]
やホワイトカベルネソーヴィニヨン
[]
など個性的なワインを次々に生み出してきました。
創業者ジェリーは2020年11月、家族に囲まれて他界しましたが、ウィルソンクリークワイナリーは、年間300万人以上が訪れるテメキュラの名所となり、「家族愛」と「地域貢献」の価値観を体現する存在として広く知られています。
■SoCalization株式会社について
SoCalization株式会社は、南カリフォルニアの「チルい」ライフスタイルを日本に届けることを使命とし、SOCAL=南カリフォルニアの食品や飲料を通じて新しい価値を提案しています。本プロジェクトを通じ、ユニークな商品と文化を結びつけることで、日本に新たなライフスタイルを広めてまいります。
ぜひ、アーモンドの日の特別企画を広め、より多くの方にこのユニークなプロジェクトを知っていただけるようご協力をお願いいたします。 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000071525.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000071525.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません