次世代を担う学生の創造力が輝く!コクヨデザインアワード2025『NEW GENERATION賞』が決定

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る

コクヨ株式会社 プレスリリース:2025年02月20日 報道関係者各位 次世代を担う学生の創造力が輝く!コクヨデザインアワード2025『NEW

GENERATION賞』が決定 “ワクワクする未来を予感させる”10作品を選定 コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田

英邦)は、プロダクトデザインの国際コンペティション「コクヨデザインアワード2025」において、学生の応募を対象とした「NEW

GENERATION賞」10点を決定し、2月19日に表彰式を行いました。

<NEW GENERATION賞 表彰式>

「コクヨデザインアワード」は、2002年にコクヨが創設し、今回で22回目を迎える国内屈指の歴史あるプロダクトデザインコンペティションです。毎回世相を反映するテーマで作品を募集し、優れたプロダクトデザインを選定するのみならず、受賞作品(グランプリおよび優秀賞※)については受賞者とコクヨ開発者の共創で製品化を行ってきました。

「NEW

GENERATION賞」は、前回コクヨデザインアワード2024から新設された新しい賞で、全応募作品の中から学生の応募作品を対象に、製品化を前提とせず、アイディアや着眼点に魅力がある作品を選定した賞です。次世代を担う若い世代の次なる挑戦を後押しすることを目的としています。

選定の基準は、コクヨが掲げるパーパス「ワクワクする未来のワークとライフをヨコクする。」にちなんで、ワクワクできる要素があることと、未来を感じる提案であること。審査会では、職種の垣根を超えてコクヨグループ社員が各作品について意見を交わしました。その結果選定された10作品の受賞者には、表彰式でトロフィーと賞金3万円が贈呈されました。

<NEW GENERATION賞トロフィー>1.コクヨデザインアワード2025「NEW GENERATION賞」受賞作品(応募順)

作品のプレゼンテーションシート、作品説明、審査講評等の詳細は、コクヨデザインアワードのWEBサイトに掲載しています。

https://www.kokuyo.co.jp/award/archive/prizepast/2025/ng/2.コクヨデザインアワード2025

最終審査・表彰式・トークショーについて

コクヨデザインアワード2025のグランプリ・優秀賞を決定する最終審査は3月15日(土)に行い、同日夜に表彰式、および受賞者と審査員によるトークショーを行います。表彰式・トークショーはコクヨデザインアワードYouTubeチャンネルにてライブ配信を行う予定です。

■日時3月15日(土)18:30-20:00(予定)■配信チャンネルコクヨデザインアワードYouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/c/KokuyoDesignAward

※詳しい内容は、2025年3月15日(土)より、下記のコクヨのホームページで公開します。

https://kokuyo.jp/pr/award/※中継時は日本語のみ。後日英語字幕版を公開予定

また、ホームページの更新他、情報発信は下記SNSでも行います。・Facebook(日・英):

https://www.facebook.com/KokuyoDesignAward.japan/・Instagram(日・英):

https://www.instagram.com/kokuyo_designaward・Twitter(日):

https://twitter.com/kokuyo_DA

・LINE(日)アカウント名:@kokuyo_da 当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001032.000048998.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001032.000048998.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。