JR立川駅北口サンサンロードが約60万球の光で包まれる「たちかわイルミネーション 星の並木」開催

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る [] []

一般社団法人たちきたエリアマネジメント プレスリリース:2024年10月02日 報道関係者各位

JR立川駅北口サンサンロードが約60万球の光で包まれる「たちかわイルミネーション 星の並木」開催

“たちきたエリアマネジメント”が創り出す立川の新たな冬の風物詩が、この冬誕生。2024年11月1日(金)より、星の光が街を彩ります。

一般社団法人たちきたエリアマネジメントは、2024年11月1日(金)~2025年1月13日(月・祝)の期間、JR立川駅北口サンサンロードを中心に、約60万球が輝くイルミネーションイベント「2024

たちかわイルミネーション 星の並木」を初開催します。

初日の11月1日(金)はイルミネーション点灯式を実施、また、イルミネーション開催期間中にはクリスマスマーケットなど季節のスペシャルイベントも予定しております。

立川駅前の緑川通りを起点に、多摩都市モノレールに沿って北へ向かう幅員約40m、長さ約550mの自転車・歩行者専用道路である「サンサンロード」は、ケヤキを中心に木々が並び、立川市のシンボルロードともいえるにぎわい溢れる特別なエリアです。この度、これまで長い間立川の冬を彩ってきた「Tachikawa燦燦Illumination」をパワーアップし、サンサンロードを中心としたイルミネーションイベント「2024

たちかわイルミネーション 星の並木」を開催します。

サンサンロードの約550mという長さを活かし、約60万球の光を中心とした星空を眺めるような光り輝く空間で、ゆったりと心地良い時間が流れるこの場所にふさわしい新たな価値を生み出します。

たちきたエリアマネジメントのビジョンである「Well-Being

Tachikita」を広め、東京、日本、そして世界で称賛されるような、立川に新たな冬の風物詩を創り上げ、幅広いお客様にお楽しみいただける煌びやかな空間をご提供します。

実施概要■名称:2024 たちかわイルミネーション 星の並木■日程:2024年11月1日(金)~2025年1月13日(月・祝)■点灯時間:日没~24:00

※イルミネーション初日である11月1日(金)のみ点灯式実施に伴い17時30分頃~の点灯を予定■会場: JR立川駅北口サンサンロード他

■主催:一般社団法人たちきたエリアマネジメント■協力:立川商工会議所/一般社団法人立川観光コンベンション協会/株式会社立飛ホールディングス■後援:立川市

■特設サイト:

https://tachikawaillumination.com

実施コンテンツ550mの星の並木1樹木につき約1万球装飾。サンサンロードを代表する48本のケヤキに、暖かいイルミネーションが灯ります。

イメージ

イメージパース星の並木のゲートウェイ 「BIG TREE」サンサンロードの南端にあるモミの木を活用した「BIG TREE」や、光の空間を創出。

イメージパースクリスマスマーケット・ミニコンサート※12月中旬の実施を予定主な協賛企業

岩崎商事株式会社/岩崎倉庫株式会社/岩崎不動産株式会社/SMBC日興証券株式会社立川支店/

質たからや 立川北口店/西武信用金庫/大和証券株式会社立川支店/立川アスレティックFC/立川

ダイス/多摩信用金庫本店/多摩都市モノレール株式会社/株式会社テイルウィンドシステム/東京

きらぼしフィナンシャルグループ/野村證券株式会社立川支店/株式会社みずほ銀行/みずほ証券株式会社/みずほ信託銀行株式会社/三井住友信託銀行株式会社/株式会社山梨中央銀行立川支店(五十音順)

※2024年10月1日時点たちきたエリアマネジメントとは

「たちきたエリアマネジメント」は、立川駅北口エリア(通称:たちきた)のにぎわいの創出や地域の人々の交流促進、またサンサンロードおよびその周辺地域における治安維持などの地域社会の課題に取り組むことを目的とし、2021年11月にサンサンロード沿いの有志企業により発足したエリアマネジメント団体です。また、エリアマネジメントを推進し事業運営主体としての役割を担う組織として、2024年9月12日付で「一般社団法人たちきたエリアマネジメント」を設立しました。代表理事:清水浩代(株式会社壽屋

取締役副社長)『Well-Being Tachikita』のビジョンのもと、民間・行政等の連携・協働を通し魅力ある「たちきた」の実現を目指します。

たちきたエリアマネジメント構成団体

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000102217.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner