株式会社ワークアカデミー(noa出版)より『Society5.0のキャリアを考える』10月28日発刊!
自社出版のnoa出版より『Society5.0のキャリアを考える』を10月28日に発刊しました。 Society5.0に焦点を当て、 ”新しい社会と課題を知り、
自身の生き方を考える”をコンセプトとしたテキストで、 高校、 大学でのキャリア教育はもちろん、 企業での社員研修としてもご活用いただける内容です。
ぜひご注目ください。
■新しい社会での教育の在り方■
2016年に政府が策定した「第5期科学技術基本計画」の中で用いられている”Society 5.0”。 仮想空間と現実空間を高度に融合させたシステムにより、
経済発展と社会的課題の解決を両立する、 人間中心の社会の実現を目指すものです。 10年先を見据えたこの社会の実現には、
人材育成・教育の担う役割は非常に重要です。 文科省では「飛躍的な知の発見・創造など新たな社会を牽引する能力」「読解力、
計算力や数学的思考力などの基礎的な学力」を求められる能力として挙げており、 これらを育むために「多様な子供たちを誰一人取り残すことのない、
公正に個別最適化された学びの実現」が新しい時代の教育には必要としています。
(参考引用:内閣府ホームページ科学技術基本計画
https://www8.cao.go.jp/cstp/kihonkeikaku/index5.html
/文部科学省ホームページ「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策(最終まとめ)」について
https://www.mext.go.jp/a_menu/other/1411332.htm)
■目指すべきSociety5.0での姿と教育現場のギャップを埋めるテキストを■
新しい教育の在り方を目指して、 ICTを基盤とした先端技術の効果的な利活用やICT環境の整備が進められています。 しかしながら、
来るべき社会を生き抜くために生徒・学生が備えるべきリテラシーに対する教育は、未だ乏しい現状にあると言えます。
私たちはこの課題に着目。 「なぜSociety5.0の実現を目指すのか?」「自分のキャリアを考え、これからの社会にどう携わるのか?」を学び、考える場を
教育現場に広くご提供したいという想いから、 授業・講義に取り入れやすい構成で本テキストを制作しました。
『Society5.0のキャリアを考える』は、 文理を超えたキャリアを考え、 主体性を育む教材です。
■『Society5.0のキャリアを考える』のポイント■
本テキストはこれまでの社会、 そしてこれから迎える社会、 社会的課題、 暮らしの変化について、
そして新しい時代Society5.0を生きる自分についてを考える、 7つのチャプター(全114ページ)で構成。 著者に、
地上および衛星データを活用した大気環境分析に関する研究に従事されている保本 正芳氏(近畿大学総合社会学部 講師/工学博士)を迎えて制作しました。 1. 高校、
大学でのキャリア教育はもちろん、 企業の社員研修などでもご活用いただける教材です。
2.
学習内容のポイント整理やワークをチャプター毎に用意。 インプットやアウトプットに使えるのはもちろん、 グループワークにも最適です。
3.
社会の仕組みや混同しやすいワードを分かりやすく説明しています。
4. 授業、
講義の設計にお役立ていただけるシラバス、 指導書をご提供します。
5.
一般企業のプロフェッショナルや大学の先生によるコラムも豊富に掲載。 各チャプターの内容について、 実社会ではどの様に作用しているのか、 課題は何なのか、
実例を通して学びを深めていただけます。
「Society5.0という新しい社会に向けて自分はどう生きていくか?」をさまざまな角度から考え、 学ぶ本テキスト。
Society5.0を生きていくすべての人が、 自分自身のキャリアを考える上での道標となることを願い、 自信を持ってお届けしてまいります。
noa出版のサイト:
■本テキストについて■
タイトル: 「Society5.0のキャリアを考える」
刊行形態: A5判書、 114ページ、 製本式、 カラー刷
ISBN: 978-4-908434-59-4
定価: 1,500円(税抜)
発刊日: 2020年10月28日
著者: 保本 正芳(やすもと まさよし)
近畿大学総合社会学部 講師
近畿大学大学院工学研究科博士後期課程修了(博士(工学))。 地上及び衛星データを活用した大気環境分析に関する研究などに従事。
2002年『日本リモートセンシング学会論文奨励賞』受賞、 日本リモートセンシング学会、 日本エアロゾル学会、 国際ICT利用研究学会などに所属。
著書に『自分ごとからはじめようSDGs探究ワークブック~旅して学ぶ、 サスティナブルな考え方~』などがある。
目次(抜粋): * Chapter1「これまでの社会」
人類社会の発展/情報社会/情報通信産業(ICT産業)/情報社会の課題/ワーク 調べてみよう * Chapter2「これからの社会」
Society5.0/技術革新/COLUMN「テクノロジーが導く未来の社会」/ワーク 調べてみよう * Chapter3「社会的課題」
地球の限界/SDGs/日本の問題/経済発展と社会的課題の解決を両立/COLUMN「複雑な問題」「持続可能な旅行業を目指して」/ワーク 調べてみよう *
Chapter4「社会が変わる」
価値観が変わる/ビジネスが変わる/職業が変わる/組織が変わる/COLUMN「組織を越えたティール型プロジェクトで社会的課題解決」/ワーク 調べてみよう *
Chapter5「暮らしが変わる」
行政が変わる/まちづくりが変わる/防災が変わる/エネルギーが変わる/農業・食品が変わる/COLUMN「キャッシュレス社会」/ワーク 調べてみよう *
Chapter6「人が変わる」
時代に求められる人材/人であるからこその強み/教育への期待/COLUMN「変化を楽しみながら仕事を創ろう」/ワーク 調べてみよう *
Chapter7「新しい社会に向けて」
Society5.0のキャリアを考える(Step1 Society5.0の特徴を書き出そう/Step2 自己認識を深めよう/Step3
情報を整理しよう/Step4 “Society5.0のわたし”を考えよう)
株式会社ワークアカデミー(noa出版)について
株式会社ワークアカデミーは「人材育成」を軸として、 大学での授業運営や企業に対する研修事業など、 40年に渡り様々な分野で教育プログラムを提供しております。
特に情報教育ではそのパイオニアとして、 大学・専門学校・高校・職業訓練校などの教育機関で実施する講座数、
自社製作(noa出版)テキストの採用率はトップクラスのシェアを誇ります。
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ワークアカデミー
〒530-0028大阪市北区万歳町3-20 北大阪ビルディング6F
担当:研(広報)
TEL:TEL: 06-6311-9898
FAX: 06-6311-9393
メールアドレス:[email protected]
・株式会社ワークアカデミー:
・noa出版:http://noa-prolab.co.jp/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません