今年の「パンのフェス」は、iAEONとAEON Payを使うと大変お得!AEON Payの事前チャージで最速入場券&優先入場券をゲットしよう/「優先入場券」付きチケットは本日チケットぴあにて販売開始!
Payの事前チャージで最速入場券&優先入場券をゲットしよう/「優先入場券」付きチケットは本日チケットぴあにて販売開始! 「パンのフェス2025 in
横浜赤レンガ」~2025年3月7日(金)・8日(土)・9日(日) 横浜赤レンガ倉庫イベント広場~
レジャー・エンタテインメントのチケット販売及び各種イベントの企画・運営等を行うぴあ株式会社(代表取締役社長 矢内 廣)
と、「パンシェルジュ検定」を運営する日販セグモ株式会社(代表取締役社長 安井 邦好)は、2025年3月7日(金)~
9日(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて「パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ」を共同で開催いたします。
「パンのフェス」は2016年の初開催以来、日本最大級のパンイベントとして横浜で開催。これまで約145万人以上のお客さまにお越しいただいている「パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典」です。
今年の「パンのフェス」は、会場でiAEONとAEON Payを使うと大変お得なサービスがいっぱい!事前にiAEONアプリをダウンロード&AEON
Payをチャージして、「パンのフェス」を満喫しよう
Pay5,000円以上の事前チャージで、10時30分に入場できる「最速入場券」を各日先着500名様に配布その2. 「優先入場券」進呈(先着100名様)AEON
Pay5,000円以上の事前チャージで、11時以降に入場できる「優先入場券」を各日先着100名様に配布その3. 「ポイント5倍」進呈
「パンのフェス」会場でAEON Payをご利用するとWAONPOINTが5倍もらえる!その4. 「お楽しみ大抽選会」参加券プレゼント
iAEONアプリをダウンロードすると、AEON Pay1,000円分などが当たるお楽しみ大抽選会に参加できる参加券を進呈その5.
「午後の紅茶」無料クーポンプレゼントお楽しみ抽選会に参加すると、もれなく、まいばすけっとで使える「午後の紅茶」無料クーポン券を進呈
お得なサービスにつきましては、iAEONのホームページをご覧ください。2月下旬ごろに随時更新していきます。また、本日2月10日(月)より
【優先入場券】がついたお得なチケット2種類を発売いたします!・【優先入場券】がついた2種類のお得なチケットが発売決定!
本日2月10日(月)よりチケットぴあにて独占販売開始
各日数量限定で、一般入場待機列に並ばずに「特別入場口」よりパン屋さんエリアに優先的に入場できるチケットです。長蛇の列ができる人気店のパンや、即完売してしまう限定パンなどを購入できるチャンスが広がります!
※特別入場口にはお並びいただく可能性があります。※商品価格に入場料が含まれていますので、会場での入場料のお支払いは不要です。
※1枚につき1名様限り、入場は1回限り有効です。入場券は特別入場口で回収します。優先入場券&オリジナルトートバッグ
限定パンのテーマである「愛でパン(ハート)」デザインをトートバッグにしました!たくさんのパンを詰め込んで、「パンのフェス2025 in
横浜赤レンガ」を思いっきり楽しもう!
オリジナルトートバッグ
=================================料金:3,200円(税込)チケットはこちらから:
本体サイズ:約W450×H430×D150mm素材:コットン100%※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。※上限に達し次第受付終了
優先入場券&パンのフェスアワードパン食べ比べ
「パンのフェスアワード2024」()にエントリーされたパンが集合!
各店舗の自信作を食べ比べできる詰め合わせと、パン屋さんエリア優先入場券が付いたお得なセットを数量限定で販売いたします。
一度でたくさんのアワードパンをちょっとずつ楽しめる特別なセット!もちろん、気に入ったパンがあれば会場内のお店で購入することもできます。
<食べ比べセット参加店>・パン香房ベル・フルール(栃木・那須)「メソポタミアの忘れ物 ~Queen of Nuts~」
・ベーカリー三日月(埼玉・草加)「渋皮マロンクロワッサン」・テコナベーグル(東京・代々木八幡)「ふか かぼちゃチャイクリーム」
・本郷ベーカリー(東京・本郷)「『伝説のラザニアパン』」・LA VIGNE AKIKO(東京・西早稲田)「金賞受賞くるみパン」
・スコーン専門店iro(神奈川・横浜)「焼き芋ブリュレ」・八ヶ岳ブレッド コーナーポケット(山梨・韮崎)「ショコラとオレンジのパン」
・Lycka(愛知・刈谷)「ピスタチオスコーン」・CUBE THE BAKERY(広島・広島)「バレンタインショコラCUBE」・KIYOKA
MORIMOTO(長崎・長崎)「アールグレイオレンジ」・パンプラス(長崎・壱岐)「プリンとチョコの食パン」
・玄米ペーストぱん工房やまびこの郷(鹿児島・伊佐)「玄米菊芋ナッツブール」・たみのおやつ(東京・多摩)「クランベリークリームチーズ」・SHALALA
BAKERY(神奈川・横浜)「エビとビスクとモッツァレラチーズのデニッシュ」・hitotema(東京・谷中)「イチジクとクリームチーズ 全粒粉とクルミ」
※写真は正規商品のサイズです。食べ比べセットに入っているパンは通常サイズとは異なります。※食べ比べセットの参加店は変更になる可能性がございます。
※各パン屋さんで販売するパンは在庫に限りがございます。=================================料金:3,500円(税込)
チケットはこちらから:https://w.pia.jp/t/pannofes/
※上限に達し次第受付終了※アワードパン食べ比べセットのパンの組み合わせは、指定いただけません。予めご了承ください。
※食べ比べセットは、当日「パンのフェス2025」のイベントエリア内インフォメーションブースにてチケット(引換券)を確認のうえ、お渡しします。
※商品の発送は行っておりません。※商品の引き換え時間は引換券をご確認ください。
※お忘れ・紛失等により、当日引換券をお持ちでない場合は、商品をお渡しすることができませんのでご注意ください。
また、紛失・盗難等いかなる場合でも引換券の再発行は致しません。『パンのフェスアワード』とはパン好きのパン好きによるパン好きのためのパンのアワード(賞)!
その年に制作した各出店パン屋さんの”新作パン”の中から、各パン屋さんに事前に訪れたお客様や、「パンのフェス来場者の投票をもとに、受賞パンを決定いたします。
ただいま事前投票受付中!投票はこちらから:award2024/
https://pannofes.jp/award2024/「パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ」出店店舗一覧★印のパン屋さんは「パンのフェス in
横浜赤レンガ」初出店【出店日:7日・8日・9日】★キタキツネのしっぽ(北海道・札幌)・スイートオーケストラ(北海道・札幌)★boulangerie
coron(北海道・札幌)・クーロンヌ(茨城・取手)・パン工房ぐるぐる(茨城・那珂)・パン香房ベル・フルール(栃木・那須)・ベーカリー
ペニーレイン(栃木・那須)★白井屋・ザ・ベーカリー(群馬・前橋)・HAPPyHAPPyメロンパン(埼玉・さいたま)・ベーカリー三日月(埼玉・草加)
・麻布十番モンタボー(東京・麻布十番)★GARDEN HOUSE CRAFTS(東京・代官山)・カフェプラネットショコラ(東京・銀座)
・サンドイッチのお店Merci(東京・吉祥寺)★テコナベーグル(東京・代々木八幡)・東京べーぐる べーぐり(東京・西葛西)・独自低温製法ヒレかつ
HITOKAMI(東京・南青山)・フリッツァ専門店 セモア!(東京・町田)・本郷ベーカリー(東京・本郷)・ミヤビ(東京・糀谷)★LA VIGNE
AKIKO(東京・西早稲田)★ロータスバゲット(東京・目黒)・神奈川カレーパンマーケット(神奈川・横浜)・カノムパン(神奈川・鎌倉)・進和学園
サンメッセしんわ(神奈川・平塚)★スコーン専門店iro(神奈川・横浜)★PLUSOUPLE(神奈川・鎌倉)・八ケ岳ブレッド コーナーポケット(山梨・韮崎)
・スコーン専門店 famfam(岐阜・多治見)・Lycka(愛知・刈谷)・ドミニクドゥーセの店(三重・鈴鹿)・ANDE<アンデ>(京都・伏見)
・京都・梅鶯堂(京都・四条)・Ferdinand ×Vsw #クリチ(大阪・池田)・金賞淡路牛カレーパン サンハート(兵庫・淡路)・CUBE THE
BAKERY(広島・広島)・コミベーカリー(高知・高知)・菱田ベーカリー(高知・宿毛)・KIYOKA MORIMOTO(長崎・長崎)
・佐世保アメリカンベーグル(長崎・佐世保)・パンプラス(長崎・壱岐)【出店日:7日・8日】★パンノハスミ(山形・寒河江)・Soleil et
Terre(東京・新宿)★なみまちベーグル(神奈川・鎌倉)・chouchou muffin(福井・高木中央)【出店日:8日・9日】・ブーランジェリー
アツシ(東京・八王子)・BAKERY HINATA(神奈川・大和)・ラウンド食パン工房パンデマルタ(神奈川・小田原)・伊豆高原フロマージュパン専門店Marble
Coco.(静岡・伊豆高原)・米粉パンCUBREAD(静岡・伊東)★おりひめandひこぼし(愛知・安城)★玄米ペーストぱん工房やまびこの郷(鹿児島・伊佐)
【出店日:7日】★ウクライナのお店NATALYA(東京・神宮前)★たみのおやつ(東京・多摩)★くるんぱん(神奈川・横浜)★SHALALA
BAKERY(神奈川・横浜)・KT’sBakery&Cafe(長野・千曲)【出店日:9日】★Bakery & Cafe Angela with
R.O.STAR(埼玉・川越)・ShimizuChef.Lab(東京・月島)・hitotema(東京・谷中)★製パン麦玄(山梨・山梨)★まめぱん(長野・長野)
※出店店舗は予告なく変更する可能性があります。イベント情報をはじめとする最新情報は「パンのフェス」公式サイトにて順次公開してまいります。
今回も特別なイベント盛り沢山でお届けする12回目の「パンのフェス」に、どうぞご期待ください。『パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ』■名称
パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ■開催日 2025年3月7日(金)・8日(土)・9日(日)■時間 11:00~17:00■会場
横浜赤レンガ倉庫イベント広場(〒231-0001神奈川県横浜市中区新港 1-1)■入場料 無料※パン屋さんエリアのみ一部入場時間帯は有料一部
11:00~13:30(現金:800円 キャッシュレス:700円)二部 14:00~17:00 無料■主催
パンのフェス実行委員会(ぴあ株式会社・日販セグモ株式会社)特設ページ:
https://pannofes.jp/event/pannofes2025/公式サイト: https://pannofes.jp/
https://pannofes.jp/公式X :
公式Instagram:
https://www.instagram.com/pannofes/ 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003416.000011710.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません