録的に遅く、気温が高い今年の梅雨時期は体調不良だけでなく、“梅雨ダル抜け毛”に注意!梅雨ダル抜け毛の原因と対策方法を医師が解説!
【梅雨入り直後、6月のAGA患者数が前月比127%に!】記録的に遅く、気温が高い今年の梅雨時期は体調不良だけでなく、“梅雨ダル抜け毛”に注意!梅雨ダル抜け毛の原因と対策方法を医師が解説!
薄毛治療をメインに行うDクリニック(札幌、東京、新宿、名古屋、大阪、福岡
計6クリニック)は、気温が高く例年より高温多湿になっている影響により梅雨入り以降頭皮悩みや抜け毛に関する患者数が2024年5月から6月で127%伸長しています。そこで、今年の梅雨時期に行うべき抜け毛対策についてDクリニック東京院長より解説いたします。
* 今年の梅雨は高温多湿!梅雨入り直後前年比患者数127%に!体調だけでなく頭皮トラブルにも注意!?
今年は記録的に梅雨入りが遅れたことにより、期間は短いものの降水量が多い「短期集中型」になることが予想されています。さらに、例年よりも梅雨入りが遅れたことで、気温と湿度の両方が高くなり、蒸し暑さがより増すことも懸念されています。梅雨特有の高温多湿な環境はいわゆる「梅雨ダル」に繋がります。この「梅雨ダル」は、梅雨の時期に体調不良を感じる状態を指します。高温多湿な日が続くことで、頭が重くなったり、体のだるさを感じたりすることがあります。また、気分が沈み、イライラしやすくなることもあります。熱中症や夏バテにも注意が必要です。
そんな中、Dクリニック東京では、6月のAGA患者数が127%伸長しています。今年の梅雨は前述の体調不良だけでなく、「梅雨ダル」を起因とした「抜け毛」にも注意すべきと言えるでしょう。
この結果を受け、なぜ梅雨の時期にAGA患者数が増えるのかが増えるのか、Dクリニック東京院小山医師に原因や対策方法を解説いただきました。
* Dクリニック東京院長小山医師コメント
高温多湿により「梅雨ダル抜け毛」のリスクが急増!
高温多湿な環境ではいわゆる「梅雨ダル」を引き起こすことで睡眠不足やストレスを感じ、それが「抜け毛」の原因となります。
また、今年の梅雨は「紫外線」にも注意が必要です。例年は曇り空や雨の梅雨空が続きますが、今年は晴れ間が多く、強い日差しが照り付けることが多くなります。頭皮の紫外線対策も欠かさず行いましょう。
Dクリニックでも、毎年梅雨の時期は「抜け毛」に関する問合せが増えますが、今年の梅雨は特に高温多湿な為、これからさらに注意が必要です。
今年の梅雨は平年と比べて特に高温多湿な為、「抜け毛対策」としては日頃のケアがより重要になってきます。
是非、下記のセルフケアを毎日の習慣に取り入れてみてください。ご自身で解決できない場合や、抜け毛が多い状況が一週間以上続く場合は、医療機関を受診してみてください。
「梅雨ダル抜け毛」を乗り切るには?日々の習慣に頭皮ケアを取り入れましょう!
頭皮マッサージ:
シャンプー中はもちろん、お風呂の前後で頭皮マッサージを取り入れることをお勧めします。梅雨特有のジメジメした環境で溜まったストレスに対しての「リラックス効果」と、「頭皮の血行促進」が期待できます。
毎日の洗髪:これからの季節、「皮脂の過剰分泌」に注意が必要です。そのため、毎日洗髪し、皮脂や汚れを取り除きましょう。しかし、シャンプー中、爪を立てて洗うのはNGです。指の腹で指圧をしながら頭皮全体を洗いましょう。
ドライヤー:洗髪後、頭皮を濡れたまま放置していると雑菌が繁殖します。多湿となる梅雨の時期こそ、洗髪後、しっかりと髪、頭皮を乾かしましょう。ただし、同じ個所に熱風を当て続けるのは、頭皮にダメージを与えてしまうのでNGです。
* Dクリニックについて
東京・新宿・名古屋・大阪・福岡・札幌で頭髪治療において、320万人の治療実績を有する※6つの専門クリニックです。NPO法人F.M.L.にて最新医療の研究をもとに、同一の治療プロトコルを共有しています。皮膚科、形成外科、メンタルヘルス(精神神経科)等の各分野の専門医が連携し、AGA(男性型脱毛症)や女性の脱毛症をはじめとする男女の頭髪の悩みを解決するために、最新の医学情報を共有しながら、研究を重ね、治療に活かし、患者様一人ひとりに最適な治療を施す総合頭髪治療を提供しています。
https://www.d-clinicgroup.jp/clinic/
※1999年7月~2024年1月の延べ患者数
クリニック名:医療法人社団ウェルエイジング Dクリニック東京
所在地 :東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内10F
院長 :小山太郎
診療科目 :AGA、円形脱毛症、ED治療、男性更年期、男性妊活、メンタルヘルス
診療日時 :火水木金10:00 – 19:00|土日09:00 – 18:00
休診日 :月
電話番号 :0120-499-666
ホームページ:
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません