続の専門家を目指す、すべての人へ。『相続問題を解決する事業開発の理論と実践-経営学的アプローチによる価値共創事業の創造-』学文社より11月20日(金)発売

経営学の諸理論を活用した相続支援事業の立ち上げ方からサービス開発、案件化、進め方に至るまでの理論と実践方法を体系化

一般社団法人さいたま幸せ相続相談センターの代表理事である佐藤良久と二松学舎大学国際政治経済学部国際経営学科准教授の小具龍史が共同執筆した書籍『相続問題を解決する事業開発の理論と実践-経営学的アプローチによる価値共創事業の創造-』を、

社会科学・人文科学図書を中心とした学術書を出版する株式会社学文社(本社:東京都目黒区)より11月20日(金)に全国の有力書店とオンライン書店で発売します。

相続問題を解決する事業(相続支援事業)をゼロから立ち上げる方法、 相続事案の案件化の理論と実践方法について、

経営学の諸理論を活用して体系的かつ分かりやすく整理・解説します。 相続支援現場の第一線で活躍する士業者による職業ケース、

実際の事例を基に構成されたケーススタディなども収録されており、 段階的に学習し実践できる力を養います。相続の専門家を目指す、

すべての初学者や実務家(司法書士・税理士・弁護士・公認会計士・不動産鑑定士・行政書士・宅地建物取引士等の士業、 不動産事業者、 保険事業者、 金融関連事業者、

その他 関連業務を行う企業の方)に必読の書です。

《目次》

はじめに

第一部 相続支援事業をめぐる概況第1章 事業をめぐる背景

第2章 事業が抱える課題

第二部 相続支援事業の立ち上げ

第3章 事業環境の把握

第4章 企業戦略の策定

第5章 競争戦略の策定

第6章 事業の開発

第7章 マーケティング戦略の策定

第三部 相続支援業務の案件化と進め方

第8章 相続支援業務の案件化

第9章 相続支援業務の進め方

おわりに

≪著者プロフィール≫

小具 龍史(おぐ・たつし)

二松学舎大学国際政治経済学部国際経営学科 准教授

立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修士課程修了(MBA)。 立教大学大学院経営学研究科博士課程 後期課程修了。 博士(経営学)。

国内メガバンク系シンクタンク(現みずほ情報総研株式会社)を経て現職。 専門はマーケティング、 ブランド、 イノベーション。 新規事業開発支援、

マーケティング戦略策定 、 ブランド・マネジメント等の経営コンサルティング、 調査研究事業を多数推進。

経済団体(東京商工会議所・大阪商工会議所等)や民間企業での講演・研修講師等多数。 冠婚葬祭等のプライベート領域に関連する事業に精通し、

企業の経営顧問・アドバイザー等を務める。

佐藤 良久(さとう・よしひさ)

一般社団法人さいたま幸せ相続相談センター 代表理事

立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修士課程修了(MBA)。 立教大学大学院ビジネスデザイン研究 科兼任講師(「不動産運用設計」担当)。

公益財団法人不動産流通推進センター講師。 公認不動産コンサルティングマスター、 相続対策専門士、 相続診断士。 不動産売買仲介業、 不動産再生事業、

相続コンサルティングを推進。 営業・管理・マーケティング・運用・相続と不動産関連事業に精通。 GSRコンサルティング株式会社代表取締役、

一般社団法人東京都不動産相続センター代表理事、 一般社団法人鎌倉生活総合研究所理事等、 不動産・相続を手がける複数の企業や団体で要職を務める。

≪職業ケース・業務監修≫ 五十音順

大塚 英司(おおつか・えいじ)税理士法人トゥモローズ代表税理士/税理士・行政書士

丸山 純平(まるやま・じゅんぺい)鳥飼総合法律事務所/ 弁護士

三浦 美樹(みうら・みき) 司法書士法人東京さくら代表、 一般社団法人日本承継寄付協会代表理事/司法書士

森田 努(もりた・つとむ) かんべ土地建物株式会社鑑定企画室室長/不動産鑑定士

≪書誌情報≫

◆書名 『相続問題を解決する事業開発の理論と実践-経営学的アプローチによる価値共創事業の創造 -』

◆著者: 小具龍史 佐藤良久

◆定価: 2,500円(税別)

◆体裁: 192ページ

◆ISBN:978-4-7620-30338

◆発売日:11月20日

※以下よりご購入できます。

https://www.amazon.co.jp/dp/4762030333

≪本書に関するお問い合わせ先≫

株式会社学文社 営業部

TEL:03-3715-1501(代)

FAX:03-3715-2012

E-mail:[email protected]

Posted by owner