高齢者施設の安心と信頼の提供へ、株式会社ENの「BCP訓練とアップデート」サービスが始動!
施設長様向けの「災害対策・BCPの進め方」講演会の様子
近年、大規模な自然災害や感染症の影響を受け、2024年4月からBCP(業務継続計画)の策定が高齢者施設で完全義務化になりました。BCP策定とは予期しない危機に直面した際の被害を最小限に抑え、事業を迅速に回復させるための重要なプロセスです。
現在、BCP作成を終えている施設は増えておりますが、一方でBCP策定後の運用問題として、計画の更新と改善、従業員への教育と訓練、リソースの確保、コミュニケーションの確立などがあります。
特に、訓練を実施していても、長年同じ形式のものを継続しているだけの施設が多いです。適切な訓練を行えていなかったり、訓練内容が抜けている場合は、緊急時に混乱に陥り、迅速で的確な行動がとれず、入居者様と職員の安全と福祉を保証することができない恐れがあります。
株式会社ENは、こうした課題を解決するために、策定されたBCPをもとに「訓練」と「BCPアップデート」を支援するサービスを開始いたしました。
【新サービスの特徴】1. 実践的なシュミレーション
仮想の災害シナリオを通じて、職員が実際の危機に直面した際のシュミレートをします。これにより、BCPの実効性を確認、職員の対応力の向上、チームビルディングを実現します。
2. 専門科による指導
DMATや災害対策本部などの経験豊富なメンバーにより、最新の知見とともに、効果的な危機対応の手法を指導します。
3. 評価とフィードバック
訓練後には詳細な評価とフィードバックを提供し、BCPの改善点を特定します。これにより、継続的な改善と効果的なリスク管理が可能となります。
4. 入居者様・ご家族・職員の安心、安全確保
大規模災害では、施設の職員も被災し、ライフラインが整備されていない中で少数の職員で入居者様の対応をしていく必要があります。
高齢者施設でのBCP訓練は、入居者様の安全を強化するだけでなく、ご家族や職員にも大きな安心感を提供します。
5. 地域や関連事業者との信頼関係構築
BCPに積極的に取り組むことで、組織外のステークホルダーからの信頼も獲得できます。
また、訓練には地域住民や地域企業に参画頂くことを推奨しております。これにより発災時の対応力向上のみならず、平時における地域との信頼関係構築、ひいては利用者増加などの経営的メリットも生まれます。
【株式会社EN 代表取締役兼CEO 鎌形博展のコメント】
私はこれでまで、災害医療訓練ツールの開発や、東京都の災害拠点病院・自治体担当者を対象とした机上訓練のインストラクター、DMAT・国際緊急援助隊隊員として活動し、熊本地震では益城町災害対策本部で避難所マネジメント、福祉避難所の調整などを行いました。
今回の新サービスは、施設が予測不可能な緊急時に対して備えられるよう、徹底した準備を支援するものです。私たちは、サービスを通じて、施設の安全性と信頼性を向上させるとともに、入居者とそのご家族に安心していただける環境を提供します。
【サービスのご相談・お問い合わせについて】BCP訓練・アップデートサービスについては、ご気軽に下記よりお問い合わせください。
[email protected]【株式会社ENについて】
「医療・介護の革新を通じて、社会に貢献する」をVisionに医師の求人プラットフォームの運営や高齢者施設向けオンコール代行などのサービスを提供しています。
Med-Pro Doctors医師が作った、医師と医療機関のためのスポットバイト・定期非常勤求人のプラットフォームです。
評価と経験を蓄積し医師が活躍する仕組みを作り、良い医療に繋げるために、医師・医療機関とも完全に無料で提供しております。(Visionにご賛同いただいた企業や個人のご支援で運営しています)
Med-Pro Oncall高齢者施設向けの夜間オンコール代行サービスです。訪問診療・訪問看護での経験豊富なチームで対応しております。 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000130469.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません