登校34万人の背景にある子育て課題を脳科学で解決。明日からできる実践法を学ぶオンラインライブ、全4回公開。

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る

株式会社パステルコミュニケーション プレスリリース:2024年11月29日 報道関係者各位

不登校34万人の背景にある子育て課題を脳科学で解決。明日からできる実践法を学ぶオンラインライブ、全4回公開。

株)パステルコミュニケーション(本社:東京都豊島区、代表取締役:吉野加容子)が運営する、発達障害・グレーゾーンの子どもを育てるママがいつでも学べて相談できる月額制会員サイトNicotto!塾は、毎週水曜日12−13時にオンラインライブを開催しています。今月のライブテーマをご紹介します。

https://desc-lab.com/nicotto202201/?prt1129

こんにちは。ママが捨てた常識の数だけ、子どもは夢に近づける、月額制会員サイト「Nicotto!塾」がお届けするNicotto!ライブ開催についてお知らせします。

今年もあと1ヶ月、子どもたちにとっては長い2学期がまもなく終了します。毎年この時期になると新入学に際し就学相談や、特に発達障害グレーゾーンのお子さんは来年度は通常級から支援級に転籍を検討するなど来年度に向けての動きが活発になります。

発達障害グレーゾーンの子どもは、その特性から•集団行動ができない、•友達とのコミュニケーションがうまくいかない•ミスや忘れ物が多い•

など集団での苦手さがあり、叱られ体験が増えることで自信を失いがちです。

また、文部科学省は、2024年10月31日に児童生徒の問題行動や不登校などの実態を調査した「令和5年度

児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果の概要」を公開し、この調査によると、病気や経済的理由を除き、心理・社会的な要因などで小中学校に年30日以上登校しない不登校児童生徒数は、過去最多の34万6482人となり、前年度から47,434人(15.9%)増加。増加は11年連続となっており、初めて30万人を超えました。(前年度は29万9048人)。

https://www.mext.go.jp/content/20241031-mxt_jidou02-100002753_2_2.pdf

文部科学省も2023年3月に「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)」を打ち出し、居場所づくりや相談できる環境を整えたり、フリースクールや通信教育など様々な学校以外の新しい学びが多種多様に選択できる時代となりました。

教育を学校だけに任せられない時代、子どもたちの自信が失われないよう、子どもと一番長く接するママたちも子育てを学ぶことが大切です。そこで2024年12月は1年の終わりということで子育ての一般常識をアップデートするべく脳科学に基づく新しい子育てのご提案をするNicotto!ライブを開催いたします。

•今月のライブテーマ12/4 「\病院では教えてくれない/ママだからできるわが子の強みを育てるWISC 検査活用法」パネリスト:小児科医 森博子

12/11「心の専門家が教える!ママのネガティブ感情とのラクで楽しい付き合い方」パネリスト:発達科学コミュニケーションマスタートレーナー むらかみりりか

12/18「\学校が合わないダラダラする子が動き出す!/3学期のやる気を引き出す”やらせないお手伝い”特別レクチャー」

パネリスト:発達科学コミュニケーションマスタートレーナー 成瀬まなみ

12/25「発達の専門家がやっているぶっ飛んだ未来の描き方~ママも子どもも脳が伸びる「みらいの教育」 とは? 」

パネリスト:発達科学コミュニケーションマスタートレーナー 清水畑亜希子*タイトル変更の可能性あり•Nicotto!ライブとは?

Nicotto!ライブに出演するパネリストは、自身も発達障害グレーゾーンのお子さんを育てながら、脳科学や研究に基づいた子育てを実践してきた経験を持っています。

これまでの常識であった「子育ての当たり前」をアップデートし、子どもたちの可能性を広げる方法を脳科学や研究に基づく対応を模索してきた彼女らが、声かけや対応策などを具体的に提案します。

子育ての困りごとの本質は、保護者自身が困りごとのメカニズムを理解し、子どもの脳を育てることで解消します。本ライブでは“今”目の前の困りごとへの具体的な対応方法とともに、困りごとの本質を脳科学の視点から解説し、ママとのコミュニケーションで子どもの脳を育てて困りごとの根本から解決する方法をお話します。

ぜひ、Nicotto!ライブにご参加いただき子育ての新しい常識に出会い、親子が笑顔で新年を迎えられることを願っています。

〈これまでのNicotto!ライブ参加者様の声〉

・いつも肯定的な声掛けは意識していますが、脳に届く声掛けというものが何なのかわからず、自分のしている事があっているかどうかも分からず不安な毎日を過ごしていました。

できている事を見逃さず、また脳が発達させるための手段が違ってもよいなど、魅力的な話が聞けて良かったです。

・自分だけ苦しい思いをしているのかなと思っていましたが、パネリストさんの大変な過去から現在に至るまでの努力だったり、共感する部分が多く思わず涙が出ました。チャットで同じ気持ちの方も沢山いらっしゃるのを知って私だけしゃないんだと凄く心強くなりました。

・今まさに進路を決めるタイミングにきていますが、親の都合じゃなくて子どもがやりたいことを叶えられる進路を、という言葉がとても響きました。子育ては正すことという思いがまだまだ強かったですが、子育ては楽しむことというふうに意識を換えていきたいと思いました。

パステル総研ではお母さんの不安や疑問を解消し、正しい知識を身につけていただけるようパステル総研のサイト運営やNicotto!塾のサービスとして毎週Nicotto!ライブをお届けしています。

Nicotto!塾サービスご利用方法Nicotto!塾は会員限定コミュニティのため、ご利用には会員登録が必要です。Step1:まずは会員登録

Step2:初月無料からスタートStep3:Nicotto!塾にログインでサービスご利用*月額2980円、サイトからいつでもご自身で解約できます。

詳しくはこちらをご覧ください。URL

https://desc-lab.com/nicotto2022/?pr1129

お母さんの不安や疑問を解消し、長い夏休みをお子さんの成長につながるようご家族が笑顔になるべくお手伝いができたら幸いです。

パステル総研では今後も、ママが困った時はいつでも、頼れるアイデアが湧き出てくる「4次元ポケット」になりたい!という想いで、日々のリサーチと情報発信を行っております。今後も、発達障害・グレーゾーンのお子さんやご家族を支えるママに役立つ情報をお届けします。

パステル総研■パステル総研とは?

https://desc-lab.com/pastel/

子どもの発達に関するグレーゾーンの悩みごとを、大人に持ち越さないことを目指すリサーチ機関です。発達障害やグレーゾーンの正しい理解と対応を伝える事で、子どもたちが生きやすい時代を作るきっかけづくりをしています。パステルのお子さんを抱えるママの声をデータ化して、リサーチ結果を配信したり、ママが楽しく子育てできる情報を発信します。ママが困った時はいつでも、頼れるアイデアが湧き出てくる「4次元ポケット」になりたい!という想いで、日々のリサーチと情報発信を行っております。

1日1分! ゼロから学べる 発達障害&グレーゾーンの対応メール講座https://desc-lab.com/maillesson/?pr1129

吉野加容子■代表 吉野加容子プロフィール

雄大な自然の離島、島根県隠岐郡出身。慶応義塾大学大学院(博士課程修了)卒業後、企業との脳科学研究、医療機関での発達支援に15年間従事、発達に悩む親子へのカウンセリング、発達支援を行ってきた実績から得た「家庭で365日の発達支援が1番!」という考えのもと、脳科学、教育学、心理学のメソッドを合わせた独自の発達支援プログラム「発達科学コミュニケーション」を確立。自身が医療過疎の地域で育った経験から、すべての子どもに発達支援を届けたい!という想いで始めたオンラインを活用した発達相談や講座は日本全国・海外からも利用されています。書籍・メディア出演情報はこちら

https://desc-lab.com/media/?prt

記事にするしないに関わらず、情報収集の一環としてお気軽にお問い合わせくださいませ。リサーチ・ご要望・ご相談などもお気軽にお問い合わせください。

大変お忙しいとは存じますが、報道のお力で、悩む保護者の方へ情報が届き発達障害グレーゾーンの子をはじめ子どもたちの生活が、よりよきものに変わるきっかけとして頂けましたら幸いです。

当リリースの詳細について https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000533.000054387.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000533.000054387.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner