2月13日開催の記者会見の動画を公式YouTubeチャンネルで公開
今回は、(1)災害等の伴う検視等に係る海上保安庁と関係団体との相互協力に関する協定締結、(2)
OTC医薬品に係る最近の状況について、(3)日本医師会大規模イベント医療・救護研修会の開催について、(4)子ども予防接種週間の実施について―の4つのテーマで会見を行いました。
(1)では松本会長がこのほど、海上保安庁をはじめ、日本医師会を含めた6者によって「災害等に伴う検視等に係る海上保安庁と関係団体との相互協力に関する協定」を締結したことを説明しました()。
松本会長会見
(2)では宮川常任理事が社会保険料の削減を目的に、OTC類似薬の保険適用除外やOTC医薬品化を進めることには重大な危険性があることを説明した他、松本会長、釜萢敏副会長、笹本洋一・黒瀬巌両常任理事からも皮膚科医、小児科医、内科医の立場から自身の診療経験などを基に意見を述べました()。
宮川常任理事会見
(3)では、細川秀一之常任理事が本年4月からの大阪・関西万博、11月の東京デフリンピックなどの大規模イベントの開催を控え、「大規模イベント
医療・救護研修会」を2月24日に開催することを説明しました()。細川常任理事会見
さらに、(4)では、笹本洋一常任理事がワクチンで防ぐことができる病気から子ども達を救うことを目的として、「子ども予防接種週間」を3月1日から7日までの7日間、実施することを報告しました()。
笹本常任理事会見
なお、会見で配布しました資料につきましては、日本医師会ホームページの日医on-lineの中のプレスリリース()に掲載していますのでご覧頂きたい。
プレスリリース
https://www.med.or.jp/nichiionline/press/問い合わせ先:日本医師会広報課 TEL
03-3946-2121(代)
公益社団法人 日本医師会日本医師会は、47都道府県医師会の会員をもって組織する学術専門団体です。
「医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進すること」を目的に、医師の生涯研修に関する事項、地域医療の推進発展に関する事項、保険医療の充実に関する事項など、さまざまな活動・提言を行っています。
所在地▷ 東京都文京区本駒込2-28-16
公式ホームページ▷ https://www.med.or.jp
☆日本医師会YouTube公式チャンネルでは、定例記者会見の様子や健康に役立つ情報をお伝えする動画、シンポジウムやイベントの動画などを掲載しています。
動画のご視聴・チャンネル登録はこちらから▷
https://www.youtube.com/channel/UCrZ632iTbtYlZ5S2CtGh6rA
☆日本医師会LINE公式アカウントでは、講習会やイベントなどのご案内や健康・医療情報等を提供しています。配信内容の設定ができるようになり、よりニーズに沿った情報をお届けできるようになっておりますので、ぜひご登録ください!
友だち登録はこちらから▷
https://page.line.me/324vigsd?openQrModal=true 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000128707.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません