山口県産小麦「せときらら」を使用した、ぶちうまい!とんこつラーメン販売スタート!

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る

富士商グループホールディングス株式会社 プレスリリース:2025年01月24日 報道関係者各位

山口県産小麦「せときらら」を使用した、ぶちうまい!とんこつラーメン販売スタート!

「ふじ匠」がAmazonでの販売を開始!あっ!と驚く「ぶちうまさ」。半生熟成めんの、山口濃厚とんこつラーメン

山口県を拠点に展開する富士商グループホールディングス株式会社(本社:山口県山陽小野田市稲荷町10-23 代表取締役:藤田

敏彦)の富士商株式会社(本社:山口県山陽小野田市 代表取締役:藤田

敏彦)が運営を行う「ふじ匠」は、2024年12月9日よりオリジナル商品【あっ!ぶちうまい!山口濃厚とんこつラーメン】の販売を開始いたしました。

山口県の銘品「宇部ラーメン」をイメージしたこの商品は、「お鍋一つで簡単調理!」をテーマに開発され、原材料に山口県産"せときらら"小麦を使用して半生熟成に仕上げた麺と、濃厚なとんこつスープを合わせたとんこつラーメンとなっております。

商品の特徴としては、小麦の香る半生めんで、とにかくコシのある自慢の麺と濃厚なスープが絡み合い、ご自宅のお鍋ひとつで簡単に絶品ラーメンをお召し上がりいただけることです。

今回使用している小麦「せときらら」は、近畿中国四国農業研究センターで新しく開発された、硬質な小麦を100%使用した小麦粉です。

「せときらら」は、山口県で栽培された原料を使用しており、優れた製パン適性と製麺適性を持つ、新品種の小麦です。

そんな山口県産小麦「せときらら」を使用した半生熟成めんは、麺好きをも唸らせるに違いありません。

山口県内の醤油メーカーと共同で開発したスープは、豚骨なのに癖はなく、そのうえ濃厚なのにすっきり飲み干せる美味しさに仕上げました。

まさに山口県の銘品"宇部ラーメン"のような「すっきり完飲できる豚骨」です。

【 商品詳細 】サイズ: 2食分ブランド:ふじ匠(fujisho)種類:ラーメン商品の重量:280g(麺100g×2、スープ40g×2)商品の個数:2パッケージ

情報:パウチ商品の形状:生麺風味とんこつアレルギー情報:豚肉, 大豆, 鶏肉, 小麦, 卵パッケージ重量:900 グラム原産地:日本※写真はイメージです。

チャーシューなどの具は同梱しておりません。現在、道の駅など山口県内のお土産コーナーで販売を展開、その他にECサイトAmazonでもお取扱いをしております。

■原材料・成分めん(小麦粉(小麦(山口県産))、卵、でん粉、粉末状小麦たん白、還元水飴、食塩、植物油脂/かんすい、酒精、クチナシ色素).

スープ(ガラスープ(国内製造)、ポークエキス、しょうゆ、たん白加水分解物、食塩、野菜ブイヨン、ニンニク/調味料(アミノ酸等)、酢酸Na、pH調整剤、唐辛子抽出物)、(一部に小麦・卵・大豆・豚肉・鶏肉を含む)

【 富士商株式会社について 】

富士商株式会社は、山口県山陽小野田市を拠点に、多岐にわたる事業を70年以上展開している企業です。さらなる事業展開と社会貢献に力を注ぎ、「人と地域のベストパートナー」として、持続可能な企業成長を追求していきます。

会社名:富士商株式会社所在地:〒756-8501 山口県山陽小野田市稲荷町10-23代表者:代表取締役社長 藤田 敏彦URL:

https://fujisho.ne.jp/会社名:富士商グループホールディングス株式会社

所在地:〒756-8501 山口県山陽小野田市稲荷町10-23代表者:代表取締役社長 藤田 敏彦URL:

https://www.fujisho-ghd.co.jp/ 当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000131897.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000131897.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner